突然の屋根トラブル!南栗橋のお客様からのご依頼内容
こんにちは!アメピタ埼玉久喜店です。
今回、久喜市南栗橋にお住まいのお客様から
「屋根のメンテナンスを検討している」
とホームページからお問い合わせをいただきました。
「最近、近所の家で雨漏りがあったと聞いて、うちの屋根も気になり始めたんです。築年数も経ってきていますし…」
と心配されていたお客様。
ご自宅の屋根を一度プロの目で見てほしいというご要望でした。
お客様のお住まいは築20年ほどで、これまで特に屋根のメンテナンスは行っていないとのこと。
屋根の寿命は通常15年〜20年といわれていますので、ちょうど点検のタイミングとしては最適な時期です。
「なんとなく不安で…」というお客様の声は、実はとても的確な判断です。
屋根トラブルは放置すればするほど被害が大きくなるからです。
専門家による現場調査!発見された差し棟のズレとは?
現場に到着し、まずは目視による調査を実施しました。
差し棟(さしむね)とは、屋根の頂部にある棟部分のことで、屋根の重要な守り手です。
お客様と一緒に写真で屋根の状態を確認していると、すぐに異変に気づきました。
「こちらの差し棟部分がズレていますね。通常は真っ直ぐになっているべきなのですが、ご覧いただけますか?」
差し棟のズレは素人の目では気づきにくいトラブルですが、一級建築板金技能士の資格を持つ当社のスタッフなら即座に発見できる症状です。
「えっ、それって大きな問題になるんですか?」
「差し棟がズレると、そこから雨水が侵入し雨漏りの原因になります。また、このまま放置すると、強風で差し棟自体が落下する危険性もあるんです。」
差し棟のズレは、屋根トラブルの中でも見落とされがちですが、実は早急な対応が必要な症状です。
なぜなら
1.雨漏りのリスクが高まる
2.強風で部材が落下する危険性がある
3.放置すると修理費用がかさむ
特に梅雨時期や台風シーズンを前に発見できたのは不幸中の幸いでした。
「よく見つけていただいて本当に良かったです。このまま梅雨を迎えていたら…」とお客様。
実は、屋根は家全体を守る「傘」のような役割を果たしています。
その傘に小さな穴が開いているようなものが差し棟のズレなのです。
建築板金の専門学校で講師も務める当社スタッフは「屋根トラブルの80%は定期点検で防げる」と常々お伝えしています。
今回のケースもまさにその典型例でした。
調査結果に基づき、今回は差し棟部分のコーキング処理を提案させていただきました。
コーキング処理とは、専用のシーリング材を使って隙間を埋める工法で、防水性を高める効果があります。
「コーキングって、どのくらい持つものなんですか?」
「適切に施工すれば5〜7年は持ちます。その間に大きな台風などで被害がなければ、次回の点検時に状態を確認して必要に応じて再施工を検討する形になります」
施工完了後、お客様からは「思ったより早く終わって驚きました」というお声をいただきました。
「プロの技術ってすごいですね。こんなに丁寧に説明してもらえるとは思っていませんでした」
当社には一級建築板金技能士の資格を持つスタッフや雨漏り全国競技大会に出場経験がある者も多数在籍しています。
その実績や知識を生かしお客様にか施工はもちろん、説明から安心をお届けできたらと考えています。
屋根は普段目にする機会が少ないからこそ、どのような状態で、何が行われるのかを理解していただくことが大切です。
今回のケースから学べることは、定期的な点検の重要性です。
「どのくらいの頻度で点検するのがいいですか?」
「一般的には2〜3年に一度の点検をお勧めしています。特に台風や大雪の後は臨時点検も有効です」
当社では無料の屋根点検サービスも行っていますので、気になる方はお気軽にご連絡ください。
小さな異変を早期に発見することで、大きな修繕費用を抑えることができます。
今回の久喜市南栗橋での事例のように、差し棟のズレは早期発見・早期対応が鍵となります。
屋根は「沈黙の守護者」とも言われ、異変があっても声を上げません。
だからこそ、定期的なプロの点検が重要なのです。
南栗橋エリアにお住まいの皆様、特に築15年以上経過しているお宅は、一度屋根の状態をチェックされることをお勧めします。
小さな投資で大きな安心を手に入れることができます。
屋根の修繕、雨漏り対応いつでもで駆け付けます!当社では、雨漏り原因の特定から、最適な修繕方法のご提案まで、お客様に寄り添ってサポートさせていただきます。雨漏りの全国競技大会出場者や一級板金技能士も多数在籍しているので確かな技術と安心をお届けします。お見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。お問い合わせはこちら!0120-675-832
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ埼玉久喜店】
どのような工事、どれぐらいの費用がかかるのかわからず不安な方もたくさんいらっしゃると思います。私どもが現地調査にお伺いした際には必要工事の詳細などもご説明させて頂きますのでご安心してお問い合わせください。お悩み解決させていただきます!
アメピタ埼玉久喜店TOPはこちら
アメピタ埼玉久喜店
TOPはこちら