台風シーズン前にお家をしっかりメンテナンスしたとしても、まだまだやらなければならないことはたくさんあります。
敷地やお庭を見渡してください。鉢植えやプランター、植木などはないでしょうか。台風が来ると分かった場合、鉢植えやプランターは強風で飛ばされたり、倒されたりしないように紐で固定したり、建物の中にいれましょう。大きな鉢植えが倒れると、外壁などに傷をつけることもあります。ガラス部分に倒れてくれば、割れて雨風が容赦なく室内に吹き込んできます。植木などは剪定しておけば、落葉の量も減らせますし、木の枝が折れて建物に直撃するリスクも減らせます。
犬小屋などがある場合は紐などで固定し、飛ばされないようにしてください。物置も同様にしっかり固定しましょう。扉が開くと一気に風が吹き込むことで浮いたり、横倒しになったり、壊れてしまうこともあります。開かないように鍵をかける、テープなどで固定するなどの対策が必要です。
強風が吹いてきたら、
雨戸は必ず閉めて、しっかりと鍵をかけておいてください。なお、雨戸の鍵は上下ともかけてください。片方だけだと、振動や風圧でロックが外れることもあります。