こんにちは!雨ピタ都城店です。
今回お伺いしたお宅は築23年でメンテナンス歴なしのA様宅へお伺いしました。
きっかけは室内への雨漏りがあるということで近年台風も強く、例年以上に長雨の傾向があるので、これ以上雨漏りがひどくなる前に何とかしたいと旦那さんもおっしゃっていました。
実際に室内を確認させていただくと雨漏りによる染みができていました。
同じような染みがいくつかできておりご家族でもどこか雨漏りが起きているのではないかと不安になっていたようです。
雨染みが起こるということは、
実際に何かが原因で雨漏りが起こっているということです。
雨漏りというとポタポタと水が落ちてくるイメージがありますが、小さな雨染みは雨漏りに気付ける最初のサインです。
屋根のどこかから雨水が侵入し、屋根の下地を浸透して水が天井に染みてきています。
実際に原因を突き止めるために屋根に登って確認しました。
全体的に平瓦の表面は傷んでおり、瓦自体が割れやすくなっている状態でした。
室内の雨漏り箇所の真上の瓦が割れていました。
以前設置していた温水器を撤去する際に瓦が破損してしまった可能性が考えられます。
他の箇所は劣化はしていましたが割れておらず、元の温水器設置部分のみ破損していました。
今回現地調査させていただいたお宅は、
実際の平瓦の破損部分の補修と全体的な塗装工事でご提案致しました。
割れているところは放置するとさらに
雨漏りが進行してしまい取り返しがつかなくなってしまいます。
全体的にどこがいつ割れてもおかしくない状態だったので全体の保護をするために塗装も一緒にご提案させていただきました。
今回のケースのように、温水器の撤去時に平瓦が割れるという風災が原因ではない場合も十分考えられます。
些細なことでもお家に異変があればいつでも雨ピタ都城店へご相談ください。
すぐに駆けつけさせていただきます。