守山区大森のお宅でサッシ周りの散水試験を行いました
今回守山区大森のお宅の雨漏れは写真のサッシの真下あたりで発生していました。
お客様によると通常の雨では雨漏れは発生せず風が強い日のみ発生するようで、今まで何件かの業者にコーキング処理をしてもらったが雨漏れの改善には至らなったようです。
室内の様子です
雨水の侵入によりシミができてしまっています。
そして屋根裏も確認してみると、、、
木の部分にしっかりと雨漏れのシミがついていました。
くっきりと跡があるので長いこと雨漏れが続いていたことがわかります。
だいたいの雨漏れ発生箇所がわかったので次は怪しいところから順番に水をかけて散水検査です
高いところから最初に水をかけてしまうと下まで濡れてしまって原因の特定が難しくなってしまうので低い場所から散水検査をしていきます。
まずは壁際の水切り部分に散水しましたが問題ありませんでした。
次にサッシ周りです
横側に散水していきますがこれも屋根裏に変化はありませんでした。
サッシ上に散水したところ屋根裏に変化がありました。
屋根裏で監視していたスタッフからの声ですぐに散水を停止します。
このようにサッシの上側に水をかけてすぐに柱に水が伝わってきました。
原因はサッシと外壁の取り合いだということが判明しました。
次に外壁の中の様子を点検していきます。
板金の外壁を傷つけないように釘を抜いてめくって検査していきます。
最近の外壁ですと、このような板金の外壁材の裏にも防水シートが施工してありサッシのまわりも水が入らないように防水テープなどで補強するのですが。
今回は写真のように防水シートは施工されておらず、下地の土壁や木が直接見える状態でした。
これでは最近の強い雨風に対応できず、吹き付けるような雨風の場合雨漏りが発生してしまうでしょう。
今回防水シートが施工されておらずサッシと外壁の隙間から雨が浸入していました。
一度サッシ周りの外壁材をめくり、サッシ周辺の防水シート、止水処理をやり直すご提案をさせていただきました。
近年の雨風は一時的にバケツをひっくり返したような豪雨が起きることもあるなどひと昔前よりも住宅が雨漏れに見舞われる可能性が高くなっています。
当時では問題がなかった施工、工事方法でも最近の自然環境の変化に対応できず雨漏れを引き起こしてしまうケースが多々あります。
アメピタ名古屋守山店ではそういった知識、経験豊富なスタッフが原因追及に無料でお伺い致しますので。
長年お困りの雨漏れなども是非一度ご相談下さい。
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ名古屋守山店】
当社ではまずTELにてアポ取りをしてお客様の良い日を調整してから現調にお伺させて頂きます。お困りの内容をしっかり聞き取りした上で実際に屋根の上であったり屋根の裏など確認させて頂き原因究明を行った後に御見積もりを提出致します。
又、雨漏れ診断士、自然災害鑑定士、専任のスタッフによる保険利用のアドバイスなども行っております。
お気軽に御相談下さい。
アメピタ名古屋守山店TOPはこちら
アメピタ名古屋守山店
TOPはこちら