こんにちは!
アメピタさいたま見沼店です!
今回は築年数的にお家の状態が気になっており、その中で雨漏りをしていないかも調査して欲しいという方の所で行った現地調査の様子をご紹介させていただきます。この度はお問い合わせいただき、誠にありがとうございます!
ご依頼主様のお宅は築30年程度が経過しており、今まで一度もメンテナンスをされてこなかったとの事で、現在の状態が気になったとの事でした。
「本当はもっとメンテナンスをしてあげたかったんだけど、なかなか落ち着かなくてねぇ」と仰っており、身辺が落ち着いたこのタイミングでのメンテナンスを一念発起し思い立ったと仰っていました。
それでは早速、現地調査の様子を見ていきましょう。
今回はご依頼主様のご要望により、ドローンにて調査を行いました。
ドローン調査の場合、屋根に直接上らない為、
瓦に負担をかけずに調査が出来ます。スレート瓦で造られた屋根を見ていきますとまず目に入ってきたのは苔でした。苔は美観を損ねるだけとお思いの方も多いですが、実はそれだけではありません。
苔が生えていると、苔自体が保湿剤の役割をしてしまい瓦を長時間に渡って濡らし、浸食してしまいます。ご依頼主様のお宅は築30年程度ということで、使われているスレート材はおそらくまだアスベスト規制がされる前の物でしょう。アスベスト入りの瓦の場合、浸食され
表層が一定以上削られるとアスベストが露出する事があり、
最悪、飛散する恐れがあります。(
※スレート瓦から飛散するアスベストは極々少量の為、おおよそ健康被害までは至りませんのでご安心ください)アスベスト入りのスレート瓦の場合、性質として頑丈であるという点があります。その為、ヒビなどはかなり入りにくい素材です。とはいえ、苔が生えていると瓦自体は浸食されていきますので注意が必要です。
他の部分でも苔が発生している様子が見られ、広範囲に渡って苔が繁殖している状態でした。
また、別の箇所では
棟板金を止める釘が浮いている様子が確認できます。(右のお写真赤丸箇所の釘が浮いています。)
板金を止める釘が浮いていると板金自体が不安定になってしまい、強風等で外れてしまう可能性が出てしまいます。その為、補修が必要です。
屋根の方は以上で調査終了です。
現状、雨漏りするリスクは低い状態でした。大きく割れていたり、ルーフィングが露出している箇所が無かったのは不幸中の幸いでした。
続いて壁の方も見てほしいとのご要望をいただきましたので、見ていきましょう。
外壁を見ていくと、随所に
ひびが発生している様子が確認出来ました。
これは外壁のサイディング材表面の防水性が損なわれ、吸水する様になってしまった事が原因でしょう。外壁材の主流である窯業系サイディング材ではセメントやパルプを原料に作られていますが、それらが吸水する様になると湿った箇所が冬場などに凍結し、膨張してしまうことでひびが入ってきます。
外壁材の下には防水紙がありますので、これだけで雨漏りは発生しにくいですが、ゆくゆくは遠因となってしまう可能性があります。
別の箇所ではサイディング材の継ぎ目である目地部分が、ひどく劣化してしまっている状態です。かなり大きく隙間が生じている点も確認出来る為、大雨等の場合ここから水が入り込んでしまう可能性は大いに有り得るでしょう。
目地のシーリング材が劣化により無くなっている状態で、また、
外壁材そのものが大きく反り上がっています。反り返りは外壁材側面や表面などから水を吸い、乾燥と湿潤を繰り返すことによって反りが発生してしまいます。よく木材などで雨ざらしにしていると変形する事がありますが、原理としてはそれと同じです。
外壁の他の箇所でもひびが目立っており、全体的に劣化してしまっている状態でした。
ご依頼主様に状況の方をお伝えし、外壁調査の方も終了とさせていただきました。
調査を終え、ご依頼主様には現状、屋根については雨漏りするリスクは低いが状態としてはメンテナンスの必要があるという点と、外壁の方は放置すると雨漏りしてしまう可能性がある事をお伝えしました。
「今までメンテナンスをしてこなかったからね、仕方ないよね。丁寧に見てくれてありがとう」とのお言葉をいただき、修繕見積のご依頼をいただきました。
現在の状況から、修繕は止水処理(シーリング工事等)を行った上での塗装による保護で十分かと思われます。大掛かりな工事は必要とはなりませんが一点、外壁が大きく反り返っている箇所に関しては、外壁材の交換が必要となります。反りが軽微であれば「不陸調整」と呼ばれる作業で補修を行う事も可能ですが、これはビスなどで無理矢理押さえつける様な補修方法となる為、反りが大きな箇所に施すとかえって外壁材を割ってしまう事につながります。
冒頭でもお話ししましたが、メンテナンスを今までされてこなかった方というのは結構居ます。様々な事情がお有りでしょう。ですが点検やメンテナンスに遅すぎるという事はありません。状況が落ち着いた時、ふと思い立った時、そんな時で大丈夫なんです。
理想を言うなれば年数に応じて定期的に点検をする事が理想的ではあります。
迷っているままではいけませんので、どこかで点検やメンテナンスを決断する必要はあります。その時に「お金が無いから」、「時間が無いから」と後回しにしてしまっているとずっとそのままになってしまいます。
想像してみてください。
お金が出来たらお家のメンテナンスに最優先でお金を使うでしょうか。また、それが出来る程のお金がポンと入ってくる事はあるでしょうか。
時間が無い多忙な毎日を過ごしている中で時間が出来たらまず何をするでしょうか。お家の為に時間を使うでしょうか。
人生、絶対はない為もしかしたら急に資金や時間が出来る事もあるかもしれませんが、答えはおそらく「No」だと思います。
この記事をご覧いただいている方の中には現在、雨漏りでお悩みであったり、お家の事で気にかかっている方もいらっしゃることでしょう。
繰り返しになりますが、メンテナンスや点検に遅すぎるという事はありません。ですので、悩まれているのであれば、今決断しましょう!
私たちはご予算の相談にも乗りますし、リフォームローン等による負担軽減等もご提案できます。
お時間の無い方には書簡やメールでのやり取りでご対応させていただく事も可能です。
余談が長くなってしまいましたが、お悩みの方はそのままにせず、まずはお問い合わせください。
現在の状況を知るだけでもだいぶ、安心できると思いますよ!