名古屋市北区のお客様から天井や壁にシミが発生しており湿気もすごいとの連絡を受け雨漏れの点検にお伺いさせて頂きました。
最初に室内を確認させて頂くと確かに雨が浸入している様子がありました。
雨漏れの原因を探るために押し入れの天井から屋根裏の点検をさせて頂きました。
お家にもよりますが、だいたい押し入れ等の天井の一か所が開口するように作られており、そこから屋根裏に入ることが
できることが多いです。
屋根裏にはいることができれば雨が浸入している箇所が直で目視できる可能性が高いので、原因追及の為に欠かせない
方法となります。
現場によっては後から点検口を開けさせていただいて雨漏れの点検をする場合もあります。
今回の場合屋根裏に入りすぐに原因箇所が判明致しました。
屋根裏に入ってすぐにこのようなシミが至る所に発生しておりました。
雨が室内に落ちてきているのは北側の一か所でしたが、そのほかの箇所もかなりの量の雨が入ってきています。
屋根裏にはこのように断熱材が敷き詰められておりその上の柱には雨シミがある状態です。
従って断熱材に当たって室内に落ちる箇所が一か所になっているか、室内に落ちる前に吸収されて乾いている状況でした
しかしながら屋根の下地は雨によりふわふわと腐ってきている状況でしたので早めに水を止める必要があります
次に梯子を使い屋根の上も点検していきます。
ほとんどの瓦が写真のように割れている状況でした。
割れた箇所や固定しているビスの穴やビスを伝って雨が浸入している状況です。
またこのタイプのセメント瓦はすでに生産中止のなっており部分的な交換ができません
以上のことを踏まえて雨漏れ、プロとしての見解としては屋根の瓦をすべて新しいものに変えることが最善だと考えます。
部分的な補修をしても次から次へと割れてしまう瓦が出てくる可能性があるからです。
しかしながら今後のご自宅の使い方も踏まえ一時的は部分簡易補修(コーキング等による)も可能ですので
どう補修されるかを慎重に決めて頂ければと思います。
そういったご相談は私が責任をもって何度でもご説明いたしますのでご安心下さい
この度は調査依頼ありがとうございました。
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ名古屋守山店】
当社ではまずTELにてアポ取りをしてお客様の良い日を調整してから現調にお伺させて頂きます。お困りの内容をしっかり聞き取りした上で実際に屋根の上であったり屋根の裏など確認させて頂き原因究明を行った後に御見積もりを提出致します。
又、雨漏れ診断士、自然災害鑑定士、専任のスタッフによる保険利用のアドバイスなども行っております。
お気軽に御相談下さい。
アメピタ名古屋守山店TOPはこちら
アメピタ名古屋守山店
TOPはこちら