横浜市金沢区釜利谷東で雨漏りしていることによって、天井がぺこぺこしているといったお問い合わせを頂きました。ぺこぺこという表現はおそらく水分によって天井板が変形していることと思われますが、そうなってしまうと天井板は新しいものへの交換が必要になります。また、雨漏りは天井や柱を伝って様々な箇所に影響を与えるため入念な点検の上、最適な工事をご提案させていただきます。
まずは屋内の天井を確認します。赤丸で囲った写真の部分は下に向かって変形しており、雨が降る度に雨漏りがここからしているとのことです。雨漏りはお住まいを汚すことや、木部を腐食させることなどの問題だけでなく、心労にも繋がりますので早い段階で補修をすることをおすすめします。
屋根は瓦が使われており、瓦自体は割れたりずれているといった問題は見られませんでした。しかし、棟瓦に使われている漆喰は経年劣化によって剥がれてしまっています(右写真)。
剥がれた漆喰が屋根のあちこちに落ちており、漆喰が剥がれた箇所から雨水が侵入しているようです。また、瓦の下に設置されているん防水紙も経年劣化で変色し、穴が空いている箇所が見つかりました。これらはすべて雨漏りの原因になっており、これらを改善するために
屋根葺き替え工事をご提案させていただきました。私達アメピタでは屋根葺き替え工事は987,800円から承っておりますが、お住いのタイプや使用する屋根材によっても費用が異なるため、詳しく知りたい方は無料お見積りをご利用ください。
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ横浜支店】
アメピタでは、地域密着お客様第一主義を掲げ、お客様のご不安をいち早く解決できる為に出来る限り迅速に対応させて頂いております。
雨漏りは、「屋根だけ」や「外壁だけ」など、単体の知識や経験だけでは止まらないケースがあります。アメピタでは、それぞれの専門的な知識に加えお住まい全体を捉え、雨漏りを止める知識と技術を持ち合わせております。
雨漏りでお困りの時はアメピタ横浜支店にお任せください。
横浜市港北区の雨漏り修理TOPはこちら
横浜市港北区
の雨漏り修理TOPはこちら