パミールという屋根材に要注意 剥離が起きやすい屋根材です
名古屋市守山区のお客様からスレート屋根の雨漏り調査のご依頼を受け訪問させて頂きました。
洋風な2F建てのお宅で外壁のサイディングには目立った劣化はなく綺麗な状態でしたが、最近
2Fの部屋の天井に雨染みが出来てしまったようで今回お電話して頂きました。
お部屋の雨漏りの位置を確認後、さっそく屋根の点検に入ります。
勾配が少しきつい屋根ですが経験豊富なスタッフが安全対策を行い伸びる梯子を使用して屋根の上に上がりますのでご安心下さい。
屋根に上がるとパミールという商品が使用されていました。
カラーベスト、スレートという言葉のほうが耳にするかもしれませんが、その一種だとお考え下さい。
しかしながらこのパミールという商品はその中でも耐久性が低く注意が必要です。
アスベストが問題になった時期にアスベストを使わない商品として開発されたのですが、、、
剥がれます!!
写真は屋根材の表面が剥離してしまっています。このように状態になってしまうと屋根材が雨水を吸収してしまい
屋根材の劣化や最悪雨漏りを引き起こしてしまいます。
スレート、カラーベストと呼ばれる屋根材は基本的に表面の塗装で防水性を保っています。
従って定期的な塗装メンテナンスを行い防水性を復活させてあげる必要があるのですが屋根材の表面がこのように剥離してしまうと塗装をしていても意味が全くありません。
例えるとミルフィーユのような剥がれ方をする屋根材がパミールなのです。
このように一か所だけではなく他の部分の屋根材も同じような剥離現象が発生しておりました。
屋根材の下にはルーフィングという水を通さないようなシート(防水シート)が貼ってあるので、屋根材が
剥離して雨水を吸収していたり飛散してなくなっていてもすぐには雨漏りしない場合もあります。
しかしながら屋根材を固定している釘は防水シートを貫通しているので運悪くそこに雨水が通ってしまったり
防水シートが露出していると劣化でシートが破れてしまったりと雨漏りの原因となりますので早めの修理が必要
となります。
他の部分ではこのように屋根材に穴が大きくあいたような劣化が発生してしまっていたり
縦に大きくひび割れを起こしている状態の箇所もありました。
屋根材以外の劣化も発生 板金類の飛散は事故にも繋がるので要注意
また屋根材本体以外にも注意すべき箇所があります。
屋根の頂点、一番高い所を棟(むね)と呼びますが、そこは三角の頂点なので屋根材で塞ぐことが難しいです
なので鉄板で覆うことで雨水の浸入を防いでいます
この鉄板は下地に木を取付してその木に横から固定していることが多いのですが
木の劣化により抜けてきます!
中には築10年程度でも1センチくらい抜けかけているお宅が過去にありました
台風等の強風時これらが原因で板金が飛散してしまうことがあるので要注意です
塗装メンテナンスを行う際は塗るだけでなくこういった固定の確認も大事となります
今回調査をさせて頂いて部分補修は可能ですかとのご相談を受けました。
しかしながら剥離が全体的にあることやパミールという屋根材の耐久性から部分補修は難しいとご説明させて頂きました
またスレート屋根のメンテナンスは塗装メンテナンスが多いですが、塗装を行ってもその下の層から剥離してしまう可能性が非常に高いということも説明させて頂き、塗装以外のメンテナンスが必要になります
今回の場合、屋根材の耐久性を考慮して本来であれば屋根材を一度撤去して新しい屋根材を施工し直すことが望ましいですが
撤去費用が高額になりがちなのが現状です
カバー工法は既存の屋根材を撤去せずに上から新しい屋根材を施工するので撤去費用は既存の板金類だけで済み
葺き替えと比べるとお値打ちに屋根リフォームをすることが可能です。
今回はお客様にカバー工事、葺き替え2パターンご説明させて頂きカバー工事を選択して頂いたので
そちらでご提案となりました。
アメピタ名古屋守山店では雨漏り診断士の資格を持ったスタッフが調査にお伺いします。
調査後のお見積りは今後のお家の使い方にあったプランをお客様に合わせてご提案致しますので
雨漏りにお悩みの方は
調査・お見積りは無料なので一度お気軽にお問合せ下さい。
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ名古屋守山店】
当社ではまずTELにてアポ取りをしてお客様の良い日を調整してから現調にお伺させて頂きます。お困りの内容をしっかり聞き取りした上で実際に屋根の上であったり屋根の裏など確認させて頂き原因究明を行った後に御見積もりを提出致します。
又、雨漏れ診断士、自然災害鑑定士、専任のスタッフによる保険利用のアドバイスなども行っております。
お気軽に御相談下さい。
アメピタ名古屋守山店TOPはこちら
アメピタ名古屋守山店
TOPはこちら