豊明市にお住いのお客さまより、大雨が降った後、軒天から雨染みが出てくるそうです。雨漏りをしているかと考えていて、今現在がどうなっているのか?知りたくて、点検調査のご依頼がありました。お客様のご在宅している日にちで、決めさせていただいてからご訪問にお伺いいたしました。ご挨拶の後で、お客様から現状の聞き取り調査を行わさせていただいてから、雨漏り点検を行いました。専門用語に関してこちらのページも読んでください↓↓↓
『瓦屋根からの雨漏り原因と最適なメンテナンス方法』
雨漏りした時の自分で応急処置を行うのなら!『被害拡大を防ぐ!雨漏りに必須の応急処置【アメピタ】』
アメピタ名古屋南店直通のフリーダイヤルからもご相談出来ますよ!
板張りで造られた軒天を、全体的に雨漏り点検をしはじめていきました。一階部分の外壁と屋根の裏側でもある軒天付近から、雨染みが発生しているように見えました。屋根には勾配があるため、瓦の方から雨水が侵入すると(雨水の量に寄りますが)、屋根の先端部分でもある軒先部の屋根漆喰の方まで辿り着いてしまいます。今回も、一部ですが軒先漆喰にも雨染みが出来て、軒天にも雨染みが出来ていました。
脚立を設置して、雨漏りが出来ていそうな一階の屋根に登り、目視による点検調査を行いました。屋根に取り付けられていた瓦の方は、雨漏りがしてしまうほどの破損や亀裂なども全くありませんでした。谷部が2か所ほどあり、雨染みが流れ込んでいる所も、谷樋が取り付けられている近所でしたので、谷部を中心に点検調査に変えてみました。
谷樋を調査して見ましたが、まず使われている材質が銅板でした。寺社仏閣などでは、屋根材が銅板で施工されている所もあります。ただ、屋根の谷部に使われている銅板は、屋根銅板で使われている銅板よりも厚みが薄いかと考えられます。それに、瓦から流れ落ちてくる雨水が、常に一定の場所に落ちてしまいます。そうなると、時間が経過すると落ち続けた場所が、穴が開いてしまいそこから雨水が屋根裏の方に流れて行きます。
雨漏りするサインとしては、谷樋に薄茶色な大き目の痕が出来始めたら、雨漏りに注意が必要となりますね。
材質として瓦は、陶器系になるます。
そのため、長い年月を辿って経年劣化により、瓦の表面から雨水が染み込むこともありえます。
ただ、雨水が染み込むような瓦になるのにも、60~70年以上の時間が必要となります。
それに合わせて、製造メーカーの焼成する窯状態によっても変わってきます。
カラーベストのような厚みが薄い屋根材は、実際20年ほどで耐久力が無くなり雨水が染み込んでいると聞きます。
今現在から考えて、60~70年ほどの話であるため、瓦が劣化している可能性は高いと思います。
ただ、現在は精度の良い建築資材がありますので、今から60年以上未来の人が『瓦は60年ほどで雨漏りするかも』とは言えない時代も来るかと思われます。
谷部には【八谷部】と言われる、屋根の右側の方と左側の方からそれぞれ上がってきて、屋根の頂点部分で重なる部分があります。今回のお客様のお住いの建物にも、その【八谷部】がありました。この八谷部では、雨漏りがしやすい場所が複数個所ある注意的な場所となります。その一つで、それぞれの谷鈑金が重なる上部分に、棟瓦で積み上げた大棟部が被さってきます。この施工は、作業を行った職人さんによっては、施工方法が変わってきます。
今回の施工方法のように、谷鈑金を通り越して瓦までの方に設置していますね。この施工の新築当時は、屋根漆喰がまだ新しく雨水を大棟部の内部に入らないように遮断しています。ただ年数が経過してしまうと、雨水が染み込んでしまい大棟部の内部に染み込んでしまう可能性もありえます。そのため、大棟部をもう少し短くするように、葺き直しするのも、一つの手段かと考えれます。
点検調査を終えて、スマホで撮影した写真を見ていただき、雨漏りの原因と対策をご提案させていただきました。
その対策案を元に、お見積書を作成してお渡ししました。
次回の現場ブログはこちらから読み進めますよ↓↓↓『豊明市にて八谷部の劣化した板金を取り外しため棟瓦や瓦と屋根土も取り除きます』
アメピタ名古屋南店直通のフリーダイヤルからもご相談出来ますよ!
雨漏りやお住いの建物の内装工事や外装工事でお困りの際は
下記までお気軽にお問い合わせください!
受付時間 9時~17時(定休日・日曜日)
※定休日でも、対応していることもありますので一度ご連絡をください。
0120-806-393【フリーダイヤル】amepita@yamamura-kensou.com
※弊社は少人数での業務を行っているために、『個人のお客様』や『弊社と昔からの取引がある会社様』とのお取引を大事にしているため、新規企業様のご依頼は少しの間は受け付けをしていませんので宜しくお願いします。
アメピタ名古屋南店のトップページに戻る⇒
1.日々の現場ブログのページはこちらから移動できますよ!
2.弊社でこれまで行った施工事例はこちらから読めますよ!
3.お客様との記念写真やアンケートなどの一覧となります!
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ名古屋南店】
地元密着で屋根の工事を中心に、雨漏りの専門家として営んできました。
お住まいの建物の屋根はもちろんのこと、内装工事も外装工事もご相談に乗ることが出来ますよ。
初動調査でもある目視による点検調査には、写真の私が責任をもってご訪問させていただきます。
雨漏りの調査以外でも、建物の営繕工事のご相談してください
1.交換時期が越えた住宅屋根の葺き替え工事や修繕・修理作業のご相談
2.建物の外壁部分の、塗り替えや外壁取り替え工事などのご相談
3.雨樋の取り替え工事などの板金工事などのご相談
4.建物内の大工さん工事である内装工事などのご相談
5.キッチンや設備など水道工事を含めたご相談
6.内壁のクロス壁紙などの貼り替えのご相談
7.照明器具など電気工事などのご相談
8.カーポートなどのエクステリア工事などのご相談
9.低層住宅と呼ばれる3階建て以下の建物の解体工事のご相談
アメピタ名古屋南店TOPはこちら
アメピタ名古屋南店
TOPはこちら