以前よりお取引がある建築屋さんより、名古屋市緑区にお住みのお客様の屋根の修理工事の依頼を請けました。
隣家にお住まいの方が建て替え工事をする際に、こちらのお客様の屋根が少し越境しているそうで、越境した屋根部分を短縮して屋根瓦を修理をしていきます。
本来は切妻屋根の真四角の屋根でしたが、隣家に斜めに越境していたので、屋根瓦や屋根土・屋根の
躯体部分も取り除かれていました。
建物の骨組みのことを指します。
屋根の野地板やタルキ部分・母屋など屋根を構成する部分のすべてを【躯体】と呼びます。
今回は、取引先の建築屋さんがいるので、屋根瓦が取り付けれるように屋根を作ってもらいます。
使えそうな屋根瓦は、既存の物を流用させていただき、劣化が激しいのや新しく屋根瓦が必要な部分には、メーカーより取り寄せて修理作業をしていきます。
屋根の右端に使用する【袖瓦】とその他数枚の屋根瓦を新しく取り寄せまして取り付け修理をしていきます。
1階部分も、屋根瓦や屋根土などが取り外された状態になっています。
こちらも、取引先の建築屋さんの方で屋根を作っていただき、その後屋根瓦を取り付けていきます。
2階の屋根と同じく1階の屋根の方も、使用可能な古い屋根瓦はそのまま流用させていただき、劣化していたのや必要な部分は新しい屋根瓦を仕入れて来て取り付け修理を行いました。
屋根瓦のずり落ちないように、固定の意味を含めているコーキングボンドで部分接着して屋根瓦の修理工事は完了となりました。
たまに、このような屋根工事の修繕工事もやっています。
屋根工事のことでご相談がある時は、お気軽にご連絡をください。
雨漏り調査・雨漏り修理なども対応しています。
それ以外にも、住宅の屋根・壁・樋の外装工事のすべてや住宅の内装工事のすべて、カーポートなどの住宅の外構工事、そして住宅の解体工事も対応しています。
一度、気軽にご連絡をください。
お問い合わせフォームはこちらから⇒
※個人のお客様(現在の取引がある会社様)とのお取引を大事にしたいので、その他、建設・建築業関係者からのお話はお断りしています。
アメピタ名古屋南店のトップページへ
こちらから戻る⇒
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ名古屋南店】
地元密着で瓦工事という雨漏りの専門家として営んできました。
住宅屋根の雨漏りに関しては勿論のこと、小規模な工事や住宅外壁、住宅の内装に関してもお気軽にお問い合わせください。
初動現地調査には、写真の私が責任をもってお伺いします。
なお雨漏りの原因究明に関しては、初動現地調査の際に判断しますが、場合によっては後日、私と雨漏り箇所の担当業者と再度お伺いして、細かくチェックを行った後に原因を究明したいと思います。
ぜひ一度、御見積り・現地点検調査無料のアメピタ名古屋南店にお気軽にご連絡ください!!
名古屋市の雨漏り修理TOPはこちら
名古屋市
の雨漏り修理TOPはこちら