名古屋市昭和区にて建物の一階部分にある物置が、水漏れの水が回ってしまって全体が水浸しになってご相談のご連絡をいただきました。
後日日程を合わせてご訪問させていただきました。
お客様に連れられまして、建物の一階部分・建物の裏側に物置がありました。
その物置の床部分が、全体的に水漏れを起こしていました。
お客様もあまり寄り付かない物置だったため、長い間の水漏れで物置に置いてあったすべてのものが水浸しになって使い物にならなくなっていました。
物置に入れていた物に沿って床にも水漏れの跡が染みついていました。
この物置は建物に組み込まれていましたが、入り口が室外の庭側に向いていました。
そのため水漏れでカビ臭くなった物置全体の空気の入れ替えをしていました。
ちなみに水浸しになったすべての物は乾かして使うことが出来なくなっているほど酷くなっていて庭に捨ててありました。
物置全体が水浸しになった原因として考えられるのが、物置の上部に水道管がありましてここから水漏れをしてそうでした。
上階の2階部屋に調理場がありましてそこから通じていた水回りの水道管が物置の上部を通っていました。
調理場なので常日頃、水を使うところになるため水漏れしている水道管パイプに流れ続けているため、物置が水浸しになってしまったかと考察します。
物置の裏側に当たる車庫の方に水道管のパイプが通じていましたが、物置の方の水漏れがこちら側まで辿り着いているのか?車庫側のこちら側で水漏れしていて物置の方へ逆流したのか?判断がしにくかったです。
後日日程を改めさせていただきまして、協力会社で水道工事専門の人と一緒に再度ご訪問することをお伝えさせていただきました。
水道管パイプからの水漏れで業者さんを呼ぶ前に注意してください
水道管からの水漏れは緊急性があるため、本来なら弊社の点検パターンである、点検診断⇒ご報告⇒お見積り作成⇒後日工事の依頼と言うパターンで伝えることは出来なくなります。
水漏れなど水道管からの可能性がある場合は、お客様には申し訳ありませんが、点検診断⇒原因判明⇒即応急処置⇒見積書ではなく応急処置代を含めた金額をご請求させていただいています。
それと共に、原因判明場所を確定させるために、天井板や床や内壁など建物の一部解体をすることもありえます。
そのような状況になる場合は、作業を行う前にお客様にご相談をさせていただきますが、一部解体した場所の復旧に関しては材料代・作業費を別途でご請求させていただきます。
水漏れ点検診断の金額イメージとして・・・
1.応急処置代 ¥30,000ぐらいから¥100,000以上(応急処置の内容及び使用した材料費によって変わります)
2.原因判断のための一部解体及び復旧工事 ¥100,000ぐらいから¥500,000以上(解体する場所などによって変わります)
このような感じなので、水漏れして業者さんを呼ぶ際には、応急処置の工事代金を請求されると頭の片隅に置いていただくと良いかと思います。
後日、協力会社の水道工事専門業者さんと一緒にご訪問させていただき、早速、物置天井の水漏れ跡があった水道管の状況と車庫の方の水漏れ跡の状況を確認していました。
水道屋さんの長年の経験からくる判断で、物置の天井の方が怪しいらしいので、物置天井の水道管を巻いていた保温材とキャンバステープをカットして中の水道管の状態を確認しました。
確認に関してはもう一つ、こちらのお客様の建物の築年数によっては昔ながらの鉄の水道管で劣化錆からの水漏れなのか?水道パイプのほうで劣化亀裂から水漏れしてるのか?の判断もしたかったのです。
剥き出してみたら水道管パイプの方でした。
昔の鉄の水道管の場合、かなり大掛かりに取り替え応急処理が必要だったため、少し安堵しました。
塩ビ製のパイプのため、パイプのコーナー部分に劣化から亀裂が入ってしまい、そこの場所から水漏れを起こしていました。
コーナー部分の亀裂から水が出て来て水道管を包んでいた保温材を通って、壁に辿り着いた部分から壁に流れ出していたのかと考察されます。
応急処置作業の為、保温材を取り付けることはできません。
そこで、水道管パイプに使う専用の防水テープを、引っ張りながらそして細かく重ねながら巻くように接着していきます。
こちらの商品が、水道屋さんがお勧めしていた商品です。
水道管のような筒状の物で、重ねながら巻ければかなりの状態で水漏れが止まるそうです。
特殊過ぎる製品のため、近隣のホームセンターでもは取り扱いが無いかもです。
私も、楽天ショッピングで1個取り寄せてみましたよ。
最後に、特殊な防水テープの上から重ねるようにキャンバステープを貼って、水漏れしていた水道管パイプを応急処置する作業は完了になります。
これ以降は、本格的に水道管パイプの取り替え工事や保温材の取り付けなど本格的な工事を進めることが出来ますが、お客様のご要望によりこの状態で様子を見ることになりました。
雨漏り調査・雨漏り修理なども対応しています。それ以外にも、住宅の屋根・壁・樋の外装工事のすべてや住宅の内装工事のすべて、カーポートなどの住宅の外構工事、そして住宅の解体工事も対応しています。一度、気軽にご連絡をください。ご相談やお問い合わせのメールはこちらから⇒※弊社は少人数で業務を行っているため、『個人のお客様』と『弊社と昔から取引がある会社様』とのお取引を大事にしたいと思っていますのでよろしくお願いします。
アメピタ名古屋南店のトップページへ
こちらからトップページに戻る⇒
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ名古屋南店】
地元密着で瓦工事という雨漏りの専門家として営んできました。
住宅屋根の雨漏りに関しては勿論のこと、小規模な工事や住宅外壁、住宅の内装に関してもお気軽にお問い合わせください。
初動現地調査には、写真の私が責任をもってお伺いします。
なお雨漏りの原因究明に関しては、初動現地調査の際に判断しますが、場合によっては後日、私と雨漏り箇所の担当業者と再度お伺いして、細かくチェックを行った後に原因を究明したいと思います。
ぜひ一度、御見積り・現地点検調査無料のアメピタ名古屋南店にお気軽にご連絡ください!!
名古屋市の雨漏り修理TOPはこちら
名古屋市
の雨漏り修理TOPはこちら