瓦屋根は、堅牢でメンテナンスフリーのイメージがございますが実はそうではありません。瓦屋根の中でも重要な役割を担っている「漆喰」は、定期的な点検・メンテナンスの必要があります。
今回は、瓦屋根における漆喰の役割を、
雨漏りの原因となった漆喰の剥離により倒壊した棟の現地調査の様子と合わせてご紹介致します。
漆喰は消石灰に糊やすさ、粘土、砂などを混ぜて作られる瓦屋根において重要な役割を果たす素材です。
漆喰の主な役割は、瓦を固定することと
棟の土台を覆い、水の侵入を防ぐことです。
棟の土台を覆う様に施工された漆喰は「面戸漆喰」と呼ばれます。
面戸漆喰が劣化により剥離してしまいますと、棟の土台となっている内部の「葺き土」が雨水によって流されてしまい、棟の歪みや倒壊、お住まいへの雨漏りを引き起こすなど非常に大きなリスクとなりますので、瓦屋根全体を含めた漆喰の定期的な点検・メンテナンスをオススメ致します。
雨漏りの原因となった漆喰の剥離により倒壊した棟の現地調査の様子
それでは、市原市五井東の雨漏りにお困りのお住まいにて実施させて頂いた、漆喰の剥離が進行したことで倒壊した棟の現地調査の様子をご紹介致します。
屋根に上らせて頂きますと、写真の様に崩壊した大棟にビニールとガムテームによる簡易養生がされている事が確認出来ました。
養生は、一時的な応急処置ですので早急な工事が必要となります。
また、棟の土台を保護する面戸漆喰は剥離が進行しており、内部の葺き土が削れて棟を支えきれない状態でした。
棟の倒壊は、漆喰の剥離によって内部の葺き土が雨水などにより流れて出たことが原因であると推測出来ました。
合わせて、瓦を捲り内部の調査もさせて頂きました。
写真の様に瓦を引掛ける役割である「瓦桟」が腐食によってボロボロになっている事が確認出来ます。
また、お住まいへの浸水を防ぐ役割である「
防水紙」の劣化も進行しております。
瓦全体のメンテナンスとして、既存の瓦を再理由する「
葺き直し工事」、新規の屋根材に葺き替える「
葺き替え工事」をご提案させて頂きました。
以上の様瓦屋根を構成しているのは「瓦」だけでは無く、「漆喰」や瓦内部の「瓦桟」や「防水紙」なども重要な部材となります。
見た目のイメージにとらわれず、瓦屋根全体の定期的な点検・メンテナンスを実施することをオススメ致します。
私達、アメピタは、瓦屋根の施工実績も豊富にございます。
瓦屋根の点検をご検討されている方や、瓦屋根の雨漏りにお困りの方がおられましたら、ぜひ一度ご相談下さい!
点検からお見積りの作成まで無料にて承っておりますのでご安心ください!
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ木更津支店】
地域密着だからこそ出来る、「迅速な対応」「お客様の期待に応える」。お客様第一主義をスローガンに、スタッフ一同「お客様のために」を信念に、雨漏り修理に取り組んでおります。
いろいろな雨漏り修理を行ってきた私たちだからこそ出来る、「技術」「経験」があります。お客様の雨漏りに対するお悩みを早期解決に全力でお応えいたしますので、お気軽にご相談ください。
アメピタ木更津支店TOPはこちら
アメピタ木更津支店
TOPはこちら