防水紙(ルーフィング)は
瓦・
スレートなどの屋根材内部に設置されており、普段目にすることはありません。
しかし、屋内への雨漏りを防ぐ重要な役割を担っており経年劣化が進行した防水紙(ルーフィング)は、雨漏りの原因となります。
今回は、防水紙(ルーフィング)の役割を防水紙の経年劣化が原因により雨漏りが発生したお住まいの現地調査の様子をご紹介致します。
防水紙(ルーフィング)は屋根材内部に設置され、雨水からお住まいを守る役割を果たします。
屋根に降った多くの雨水は瓦やスレートなどの屋根材によって防がれます。しかし、屋根材内部に入り込んでしまった雨水や屋根材に割れなどの異常が発生して侵入した雨水は、この防水紙(ルーフィング)によって防がれます。
その為、屋根材に不具合が生じた場合でも、防水紙が正常に機能していれば直ちに雨漏りが発生する可能性は低いです。
防水紙は屋根からの雨漏りを防ぐために非常に重要な材料であり、リフォーム時には良質な材料を選ぶことが推奨されます。一般的な防水紙から改質アスファルトルーフィング、粘着タイプ、厚手の粘着タイプなど、さまざまな種類が存在します。
普段は屋根材に隠れて見落としがちな防水紙(ルーフィング)ですが、お住まいへの浸水を防ぐ上で非常に重要な役割を担っている為、定期的な点検をされることをオススメ致します。
防水紙の劣化により雨漏りが発生したお住まいの現地調査の様子
今回は袖ケ浦市蔵波台のお客様より承りました、防水紙の劣化により雨漏りが発生した現地調査の様子をご紹介致します。
まずは
雨漏りが発生している2階のお部屋を点検させて頂きます。
写真の様に、天井から室内壁にかけて大きな雨染みが発生しております。
雨漏りは、放置しても改善する事は無く被害が広がる一方ですので早期修繕が大切です。
点検口が備わっているお住まいでしたので合わせて屋根裏を確認させて頂きました。
屋根裏に入らせて頂きますと暗いはずの屋根裏に写真の様に光が差し込んでいる事が分かりました。
屋根に穴があいてしまっており、そこから雨漏りが発生していると推測する事が出来ます。
雨漏りの原因である防水紙(ルーフィング)の経年劣化
続いて、雨漏りの原因を特定する為に瓦屋根に上らせて頂きました。
瓦全体を調査させて頂きましたが、ヒビ・割れなどは確認出来ませんでしたので原因は、瓦内部にあると推測出来ます。
屋根裏にて光が差し込んでいた箇所の瓦を取り外して確認してみますと防水紙の経年劣化により捲れ・破れが発生しており、下の野地板が露出しておりました。
野地板に防水性はない為、雨が降ればここから屋根裏へと浸水してしまいます。ここが今回の雨漏りの原因であると特定する事が出来ました。
点検終了後、お客様へ雨漏りの原因をご説明いたしました。
局所的な葺き直し工事による補修も可能でしたが、築年数を考慮すると今回雨漏りが発生している個所以外も将来的に不具合が発生する可能性がございますので、屋根葺き替え工事をご提案させて頂きました。
屋根材に隠れて忘れがちな防水紙(ルーフィング)ですが、雨漏りを防ぐ非常に重要な役割を担っておりますので、屋根全体を含めて定期的な点検をされることをオススメ致します。
私達、アメピタは専門スタッフによる
点検からお見積りの作成まで無料にて承っております。
現在、雨漏りにお困りのお客様はもちろん防水のを含めた屋根の点検をご検討中の方がおられましたら、ぜひお気軽にご相談下さい!
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ木更津支店】
地域密着だからこそ出来る、「迅速な対応」「お客様の期待に応える」。お客様第一主義をスローガンに、スタッフ一同「お客様のために」を信念に、雨漏り修理に取り組んでおります。
いろいろな雨漏り修理を行ってきた私たちだからこそ出来る、「技術」「経験」があります。お客様の雨漏りに対するお悩みを早期解決に全力でお応えいたしますので、お気軽にご相談ください。
アメピタ木更津支店TOPはこちら
アメピタ木更津支店
TOPはこちら