吹田市のアパートで屋根カバー工法による工事を行いました。台風被害で屋根材の一部が飛散してしまいご連絡をいただきましたが、築25年ということで、スレートの屋根全体に劣化が見られます。20~30年もすればスレートやその下の防水紙も耐用年数を迎えるころで、今後また、突発的な不具合や雨漏りが起こってもおかしくない状態です。そろそろ大型修繕を…と検討もされていたということで、この機会に屋根を全面リフォームすることとなりました。
スレートは現在日本で一番使われている屋根材ですが、経年で表面の塗装が劣化すると水を吸い耐水性、耐久性が落ちてしまいます。こちらのスレートも元々の色はほぼなくなり、黒ずんでいる状態でした。
今回は屋根カバー工法でのリフォームです。屋根カバー工法とは、今ある屋根の上から新しい屋根材をかぶせる方法です。もし現在の屋根に破損や不具合があっても全て覆ってしまうので安心です。
まずは、スレートの上から新しい防水紙を敷いていきます。上から流れる雨が入る隙間を作らないように、屋根の下側から敷いていくのが鉄則です。
新しい屋根材はガルバリウム鋼板という金属製のものです。金属の屋根というと安っぽい、古くさいというようなイメージを持っている方もいらっしゃるかもしれませんが、近年使われる金属屋根は一見してスレートや瓦と見分けがつかないお洒落なものもたくさんあります。ガルバリウム鋼板なら錆にも強いですし、軽量で建物への負担が少なく施工がしやすいので、リフォームの際に選ばれることが多いのが金属屋根です。こちらも屋根の下側から葺いていきます。
最後に棟部分に板金を取り付け、きれいなブラウンの屋根に生まれ変わりました。