こんにちは!
アメピタ埼玉久喜店です!!
急な雨漏り、困った経験はございませんか?
雨漏りを放っておくと大変な事態につながってしまうことは、前回のブログでお伝えさせて頂きました。
そんな雨漏りが起きてしまったときに、みなんさんはどのような対応をされていますか?
今回は、やってはいけない応急処置と自分でできる対処法をご紹介していきたいと思います。
雨は釘やビスのわずかな隙間から侵入します。
そのため、雨漏り箇所を塞ぐために釘やビスを使用することは、おすすめできません。
普段屋根や壁に使用されている釘やビスは雨の侵入を防ぐために長さや種類、打つ場所を選んで使用されております。
むやみに使用すると雨の侵入経路を増やすことに繋がります。
それが原因で、さらに
大きな工事を要する原因につながってしまう恐れがあります。
雨漏りの原因を特定する前の補修は、雨漏りの悪化につながるためやめましょう。
例えば、原因の分からないまま防水テープやコーキング材などで屋根や天井のひび割れ箇所を補修してしまうと、
排水のバランスが崩れ新たな場所に水が溜まってしまって
新たな雨漏りにつながり、さらなる二次災害となってしまうためおすすめできません。
特に
雨漏りの原因の特定は非常に困難です。
事態が悪化してしまう前にプロにご相談ください。
雨漏りは発生している真上が原因箇所とは限りません。原因箇所を特定することは非常に困難なため、広範囲にビニールシートを被せて雨の侵入を防ぎます。
ビニールシートを被せる際は、風で飛ばされないように重り等を置いて、しっかりと固定する必要があります。
固定の仕方は、重さがあり風で落下しないような物を置いて固定するのがおすすめです。
ロープで縛って固定するやり方は付帯部分の破損につながるため避けましょう。
ビニールシートを設置する際はどうしても屋根に上がらなければなりません。
雨で濡れた屋根の上は非常に危険ですので雨漏りが起きた日にこの対処はしないほうが良いです。
雨が予想される前日などの安全な環境で前もって行いましょう。
室内に侵入してしまった雨水は放っておくと床に染みこんシミや腐食の原因になってしまいます。
さらに、広範囲に広がると家具を濡らしてしまったり、電化製品を漏電させたり故障の原因にも繋がります。
そこで侵入した水が広がらないようバケツなどに雨水を貯めるのがおすすめです。
ただし、水が天井から落ちてきている場合は、勢いで飛び跳ねて飛散する恐れがあるのでタオルなどを敷いて防止する必要があります。
また、ビニール袋を設置してそこから水を誘導する方法などもおすすめです。
今回は実際に雨漏りが起きてしまったときにやってはいけない事と正しい対処法についてご紹介させて頂きました!
雨漏りは原因特定が難しく、自然とよくなることもないため正しい応急処置とすぐにプロの方に見てもらうことが大切です。
雨漏り放置するとどんどん広がり大きな事態に繋がります。
点検やお見積りは無料です!お気軽にご相談ください!
屋根の修繕、雨漏り対応いつでもで駆け付けます!
一級板金技能士も多数在籍しているので
確かな技術と安心をお届けします。 「うちの屋根大丈夫かな?」 「色褪せが気になる」 「いくらくらいかかるだろう?」
どんなことでもお気軽にご連絡ください!
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ埼玉久喜店】
どのような工事、どれぐらいの費用がかかるのかわからず不安な方もたくさんいらっしゃると思います。私どもが現地調査にお伺いした際には必要工事の詳細などもご説明させて頂きますのでご安心してお問い合わせください。お悩み解決させていただきます!
アメピタ埼玉久喜店TOPはこちら
アメピタ埼玉久喜店
TOPはこちら