吹田市にて行った雨樋交換の様子です。屋根の棟からの雨漏り点検の際に、一緒にご依頼を受けました。大雨があった際に長い雨樋が屋根からベランダに落ちてきたそうです。
雨樋も長く使用されていればだんだんと緩みや歪みが生じ、破損や外れを起こすことがあります。今回被害を受けたのは、高い部分で受けた雨を階下の雨樋へ流すための筒状の樋で、屋根の上を這うように設置された這樋と呼ばれる部位です。ここがすっぽりと無くなったために現在は外れた部分から雨が直接屋根の上に垂れ流しになっている状態です。屋根には雨の通り道に沿って屋根材に跡が付いているのが分かります。
「雨が屋根の上を流れている分には問題ない」と、修理を先延ばしにしてしまう方も多いのですが、一か所に集中して雨のダメージを受けるというのは決して良いことではなく、このまま放っておけば屋根をどんどん傷めやがて雨漏りの原因を作ってしまうこともあるでしょう。
また、軒先に取り付けられた横樋にも歪みや破損が見られました。留め金具も錆びて切れています。お客様にお知らせすると「あまりじっくり見たことが無かったので気が付かなかった」とのことでした。大量の雨が降れば水が漏れてやはり直下へダメージを与えますし、いずれ負荷に耐えられなくなり穴があいてしまうかもしれません。お客様とご相談のうえ、劣化が見られる雨樋について新しいものと交換することとなりました。
色褪せていた雨樋も、きれいな茶色のものに生まれ変わりました。
よくある塩ビ製の雨樋に見えますが、芯にスチールが使われた耐久性に優れた製品です。もちろん留め金具も新しくなっています。
当たり前のようにあるけれど実はお家にとって大きな役割を担っている雨樋、定期的に点検されることをおすすめします。