こんにちは!アメピタ埼玉久喜店です。本日は、加須市にお住まいのお客様よりホームページを通じてお問い合わせいただいた、台風による屋根の剥がれ修理の施工事例をご紹介いたします。
「まさか自分の家の屋根がこんなことになるなんて…」
お客様から最初にお電話をいただいた際、不安と動揺が入り混じったご様子が伝わってきました。特に、台風の翌日で雨も降ったり止んだりを繰り返していたため、「雨漏りがひどくならないか心配で…」と切実な声でおっしゃっていたのが印象的でした。
すぐに幸手市のご自宅へお伺いし、屋根の状態を詳しく調査させていただくことになりました。
お客様のご自宅に到着し、早速屋根に上らせていただきました。
目の前に広がっていたのは、強風によって無残にも剥がれ、今にも落下しそうな棟板金(むねばんきん:屋根の頂上部分に取り付けられている金属製の部材)の姿でした。
お客様は下から見上げて、「あんな風になっているんですね…全然気づきませんでした」と驚かれていました。普段、屋根の状況を間近で見る機会はほとんどないため、ご心配になるのも当然です。
さらに詳しく調査を進めると、棟板金だけでなく、その下にある貫(ぬき:棟板金を固定するための木材)も経年劣化によって傷んでいることが分かりました。このまま放置してしまうと、雨水が内部に浸入し、雨漏りの原因となる可能性が非常に高い状況でした。
お客様に調査結果をご説明する際、専門用語を並べるのではなく、「屋根のてっぺんについている金属のカバーが強風で剥がれてしまい、その下にある木材も古くなって傷んでいます。このままでは雨水が中に入ってきて、お家の中が濡れてしまう可能性があります」といったように、分かりやすい言葉で丁寧にお伝えすることを心がけました。
お客様は私の説明に真剣に耳を傾け、「やっぱり放っておけないですね。すぐに修理をお願いしたいです」とおっしゃってくださいました。
今回の屋根の剥がれの原因は、経年劣化と台風による物理的な損傷が複合的に重なったものでした。
そこで、お客様に以下の工事内容をご提案させていただきました。
- 棟板金の交換: 新しい棟板金に交換し、強風にも耐えられるようにしっかりと固定します。
- 下地の貫の交換: 傷んでいる貫を新しいものに交換し、棟板金をしっかりと支える土台を作ります。
- ガルバリウム鋼板の取り付け: 新しい貫の上からガルバリウム鋼板(耐久性に優れた金属製の板)を取り付けることで、さらに防水性と耐久性を高めます。
ガルバリウム鋼板についてご説明した際には、「これは、最近の屋根材でよく使われている丈夫な金属で、サビにも強く長持ちします。今回のように棟板金の下に使うことで、雨水の侵入を防ぎ、建物を長く守ってくれます」と、メリットを具体的にお伝えしました。
お客様は、「それなら安心ですね!ぜひ、そのガルバリウム鋼板でお願いしたいです」と、積極的に工事内容にご納得くださいました。
工事が始まる前日、お客様からお電話をいただきました。
「明日の工事、よろしくお願いしますね。実は、以前にも他の業者さんに屋根を見てもらったことがあるんですけど、なんだか説明が難しくて、本当に直るのか不安だったんです。でも、アメピタさんの説明はすごく分かりやすくて、安心してお任せできると思いました」
このお言葉をいただき、私たちの丁寧な説明がお客様の不安解消につながったことを実感し、大変嬉しく思いました。
工事当日。まずは、既存の剥がれた棟板金と傷んだ貫を丁寧に撤去していきます。
長年の経験を持つ弊社の職人は、一級建築施工管理技士や一級建築板金技能士といった国家資格を持つプロフェッショナルばかりです。中には、雨漏りの全国競技大会に出場経験のある者や、建築板金の専門学校で講師を務める者もおります。
お客様は時折、工事の様子を見に出てこられ、「丁寧に作業してくれてますね。やっぱりプロの方にお願いしてよかったです」と笑顔でおっしゃってくださいました。
新しい貫の取り付け、そしてガルバリウム鋼板の設置も、ミリ単位の正確さで進めていきます。
全ての工事が完了し、お客様に最終確認をしていただきました。
「見違えるように綺麗になりましたね!これで台風が来ても安心です。本当にありがとうございました。アメピタさんにお願いして大正解でした!」
お客様の満面の笑みを見て、私たちも心から安堵しました。
後日、お客様から丁寧なメッセージが届きました。
「先日は本当にありがとうございました。工事後、雨が降りましたが、全く雨漏りすることもなくなり、快適に過ごしています。アメピタさんの迅速な対応と丁寧な説明、そして確かな技術に心から感謝しています。また何かあれば、ぜひお願いしたいです」
このようなお客様からの喜びの声が、私たちの何よりの励みになります。
今回のお客様のように、台風などの強風によって屋根に被害が発生することは決して珍しくありません。また、築年数が経過した建物では、経年劣化による不具合も起こりやすくなります。
もし、ご自宅の屋根に少しでも気になる点がありましたら、放置せずに早めに専門業者に点検を依頼することをおすすめします。早期の対応が、より大きな被害を防ぐことにつながります。
【問題解決の提案】アメピタ埼玉久喜店にお任せください!
屋根の修繕、雨漏り対応いつでもで駆け付けます!
当社では、雨漏り原因の特定から、最適な修繕方法のご提案まで、お客様に寄り添ってサポートさせていただきます。
雨漏りの全国競技大会出場者や一級板金技能士も多数在籍しているので確かな技術と安心をお届けします。
お見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら!
0120-675-832
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ埼玉久喜店】
どのような工事、どれぐらいの費用がかかるのかわからず不安な方もたくさんいらっしゃると思います。私どもが現地調査にお伺いした際には必要工事の詳細などもご説明させて頂きますのでご安心してお問い合わせください。お悩み解決させていただきます!
アメピタ埼玉久喜店TOPはこちら
アメピタ埼玉久喜店
TOPはこちら