陸屋根の雨漏り対策には防水工事が必須です
鉄筋コンクリート造や鉄骨造の住宅で採用される陸屋根ですが、屋上の有効活用というメリットからも陸屋根に憧れる方も多いのではないでしょうか。
ただし陸屋根はその見た目からもお分かりのように、勾配がないため水はけが悪く、雨水が屋上に溜まりやすい構造となっています。それだけお住まいへの水の浸入のリスクが高いわけで、見方によっては雨漏りと隣り合わせで生活しているといってもいいかもしれません。そういった雨漏りのリスクを回避するための方法が防水工事なのです。
防水工事のタイミングは?
もしご自宅の屋根に上られた際に、
「晴れた日が続いているのに水が溜まったままである」
「屋根にクラック(ひび)が入っている」
「防水層が膨れている・剥がれている」
「防水シートが捲れている」
「そろそろ前回の防水工事から10年が経過する」といった場合はそろそろ防水工事の時期が来ていると思っていただいて良いでしょう。
木造住宅であれば雨水の浸入が木材の柱や梁などの構造体を傷めたり、腐食を進行させることは容易に想像できると思います。これは鉄筋コンクリート造や鉄骨造のお住まいも同じで、例えば雨漏りが原因となり使用されている鉄筋のサビを引き起こしたり、コンクリートの強度を落としてしまったりと住まいにとって良いことはありません。そのため防水工事を定期的に行うことで、少しでも住まいに与える損害のリスクを軽減し、強くて丈夫な状態を長持ちさせたいものです。
防水工事には様々な種類があるからこそ、最適な工事をお選びください
FRP防水、ウレタン防水、塩ビシート防水、アスファルト防水など工法も様々な防水工事。名前だけ見ていても何がご自宅の陸屋根に合うか判断するのは非常に難しいと思います。初めての防水工事の方も定期的なメンテナンスの方も是非お気軽にご相談ください。
一度屋根に上らせていただき、状態を把握した上で最も最適な防水工事のご提案をいたします。