太陽光発電システムの設置による雨漏りのリスク
最近、屋根に太陽光発電システムを設置するお住まいが増えていますよね。
環境に良く電気代も安くなることや、エネルギー自給率を高めるなどのメリットがあります。
それと同時に不安の声が上がるのは雨漏りの心配。
太陽光発電システムにはどうして雨漏りのリスクがあるのでしょうか?
技術不足の業者による施工によって雨漏りのリスクが高くなります
太陽光発電システムによる雨漏り、一番の理由として挙げられるのが
“技術や知識が不足している業者による施工”です。
コストを抑える為、必要な工程の省略が行われなかった悪徳業者による手抜き工事も雨漏りのリスクが高いと考えられます。
太陽光発電システムは、屋根に穴を開けて設置します。
太陽光発電システムを設置するためには太陽光パネル専用台を留める必要があります。
通常の屋根はベースとなる垂木、その上から屋根材を支える為の野地板があり、その上から防水紙が重ねられ、ふたをするように屋根材で覆われます。
雨漏りを防ぐ屋根材、防水紙にも太陽光パネル専用台を留める穴を開けるわけですから、自然と雨漏りのリスクに繋がると容易に想像出来ます。
経年による劣化はもちろんございますが、しっかりとした業者による施工が行われているのであれば上記の工程も配慮の上施工します。設置から2~3年で雨漏りの被害にあってしまったということは考えにくいでしょう。
信頼のおける業者にお願いすることが大切です
点検をお願いした時、不安が残る業者にそのまま施工をお願いするのは嫌ですよね。
本当に信頼が置ける業者なのかこちらがしっかりと見極める必要がございます。
・散水試験など、時間をかけてしっかり点検をしっかり行いますか?
・撮影した写真を見せながら、現状を丁寧に説明してくれますか?
・施工実績が豊富ですか?
・緊急時にすぐ駆け付けてくれる業者ですか?
これから取り付けを考えている方は、太陽光発電システムは知識や技術を持ち、屋根専門の手抜き工事をせずに信頼できる業者に頼むことが大切なことを頭に入れておくことが大切です。