そもそも結露のメカニズムは、暖かい水蒸気を含んだ空気が外気の空気等によって冷やされ、
「飽和水蒸気量」を超えた余分な水蒸気が水に変わって起こる現象です。
つまり、
水蒸気が多量発生しない環境を作ることが結露を防ぐ近道です。結露は冬に発生しやすいのは確かですが、実は気付かないところで夏も結露が起きている可能性は高いのです。
原因は高温・多湿であること、そして冷房によって冷やされた空気によって起こります。
冬に多いのは表面結露と呼ばれ、窓ガラスの表面など視覚的に確認できることが特徴。
夏に起こりやすい内部結露とは、水蒸気を含んだ空気が壁など内部に浸入した状態で冷やされることによって、建物内部で結露を発生させる症状で視覚的に確認しにくいことが特徴です。
内部結露はカビの繁殖や断熱材を劣化させる原因にもなりますので、放置せず原因の特定と内装リフォームなどでカビの駆除を行いましょう。
→
お住まいの雨漏り点検と内装リフォームについて