常滑市 【棟板金修繕】強風で屋根の棟板金が剥がれた!雨漏り発生から修理完了まで

工事のきっかけ

ある日、けたたましい音と共に吹き荒れた台風のような強風が、建物の棟付近の風景を一変させました。
翌日、弊社にお客様から一件の緊急のご連絡が入りました。
「昨日の強風で、屋根のてっぺんの板金が一部飛んでいってしまったようです。見に来ていただけませんか?」と、不安そうな声が印象的でした。

お客様のお宅に到着し、早速屋根の状況を確認させていただくと、まさに台風並みの強風の爪痕が生々しく残っていました。
屋根の最も高い部分、大棟と呼ばれる箇所の棟板金が、一部分だけ綺麗に無くなっていたのです。
特に、屋根の端にあたるケラバ袖の頂点部分の棟板金が剥がれ落ち、内部が剥き出しの状態になっていました。

お客様にお話を伺うと、以前からそのケラバ袖の頂点部分は、わずかな隙間ができやすいと感じていたそうです。
しかし、棟板金がしっかりと取り付けられていた頃は、雨水が浸入するようなことはありませんでした。
ところが、今回棟板金が飛散してしまったことで、その隙間が大きく開き、直接雨水が入り込むようになってしまったとのこと。
すでに室内の天井には、雨漏りのシミができ始めており、お客様は大変ご心配されていました。

強風の恐ろしさを改めて感じるとともに、一刻も早くこの雨漏りを食い止めなければならないと強く感じました。
まずは、飛散した棟板金の状況と、雨漏りの原因を詳しく調査することから始めることにしました。
屋根に上がり、被害の状況を写真に収めながら、丁寧に点検を進めていきました。


弊社、直通ダイヤルは、こちらになります↓↓↓

ビフォーアフター

一枚だけ飛散
棟板金の取り付け

工事基本情報

施工内容
  • 雨漏り点検
  • スレート屋根補修(一部差し換え・コーキング補修)
  • 棟板金補修・交換
  • その他
築年数 築35年ほど
施工期間 3日ほど
工事費用 約25万円ほど
差し替えします
裏面に設置

木製の土台を取り外すと、飛ばされてしまった屋根材を新しいものに差し替えることができます。
今回は、飛散した場所が建物の正面からよく見える位置でしたので、屋根の裏側から同じ種類の屋根材を一枚外し、その場所に取り付けることにしました。
こうすることで、新しい屋根材だけが浮いて見えることなく、色合いも形状も変わらない自然な仕上がりになります。

そして、裏側には新しい屋根材を取り付けます。
裏側は隣の建物があり、地上からはほとんど見えないため、このように目立たないように交換するのが一般的な屋根修理の手法です。
ただし、四方向から屋根が見えるような場合は、この方法は適切ではありません。

雨漏り修理専門のアメピタ名古屋南店
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ名古屋南店】
地元密着で屋根の工事を中心に、雨漏りの専門家として営んできました。
お住まいの建物の屋根はもちろんのこと、内装工事も外装工事もご相談に乗ることが出来ますよ。

初動調査でもある目視による点検調査には、写真の私が責任をもってご訪問させていただきます。

雨漏りの調査以外でも、建物の営繕工事のご相談してください

1.交換時期が越えた住宅屋根の葺き替え工事や修繕・修理作業のご相談
2.建物の外壁部分の、塗り替えや外壁取り替え工事などのご相談
3.雨樋の取り替え工事などの板金工事などのご相談
4.建物内の大工さん工事である内装工事などのご相談
5.キッチンや設備など水道工事を含めたご相談
6.内壁のクロス壁紙などの貼り替えのご相談
7.照明器具など電気工事などのご相談
8.カーポートなどのエクステリア工事などのご相談
9.低層住宅と呼ばれる3階建て以下の建物の解体工事のご相談
9:00~17:00

点検・調査・お見積もりはいつでも無料です

これまで雨漏り修理をご依頼いただいた方によく読まれた記事をご紹介

雨漏り無料点検ってどんなことするの?

雨漏り無料点検って
どんなことするの?

失敗しないための正しい見積もりの取り方

失敗しないための
正しい見積もりの
取り方
雨漏りの依頼が初めての方のお問合せマニュアル
雨漏りの依頼が
初めての方の
お問合せ
マニュアル
無料点検から工事、お支払いまでの流れ
無料点検から工事、
お支払いまでの流れ
雨漏り修理業者を選ぶポイント
雨漏り修理業者を
選ぶポイント
突然起きた雨漏り!自分でできる雨漏り応急処置
突然起きた雨漏り!
自分でできる
雨漏り応急処置
何度直しても直らない雨漏りにお困りの方へ
何度直しても
直らない雨漏りに
お困りの方へ
雨漏りはDIYで補修できますか?
火災保険で直す
雨漏り修理

雨漏りがお住まいに与える7つの被害

雨漏りがお住まいに
与える6つの被害
ご希望日で無料点検を依頼
  • 〒郵便番号
  • ご希望日
点検調査・修理をご検討中の方総合受付
全国対応 最短即日対応
【受付時間】8:30~20:00
総合受付
0120-991-887
雨漏り調査・お見積りはいつでも無料です。
0120-991-887
点検調査・修理をご検討中の方総合受付
全国対応!最短即日対応!無料点検のご依頼はお電話でも承っております
【受付時間】8:30~20:00
総合受付
0120-991-887
こちらをタップしていただくと
電話がかかります
雨漏り修理はアメピタ、点検調査・お見積り無料
8:30~20:00受付中
0120-991-887