沼津市のマンションのオーナー様より雨漏りする屋上を直したいとご相談がありました。劣化により防水シートが破れていることが雨漏りの原因でした。
沼津市のマンションのオーナ様より屋上から雨漏りでご相談がありました。
経年劣化により、既存の防水シートが破れ雨漏りするようになったと思われます。
雨漏りの原因は一箇所とは限らず、複数箇所が原因である可能性があるため、屋上全体を最新の防水紙(ルーフィング)を使用して防水工事をご提案させていただきました。
耐用年数(耐久性)が長く、高い防水工法として屋上防水に多く使用されています。
マンションの屋上(陸屋根)は、平らな屋根のため、太陽熱や紫外線、そして雨や風による影響を常に受け、排水性能も低いため、水が溜まりやすく、劣化が進みやすい箇所です。
防水においては防水層が紫外線で傷み、劣化したシートが剥離することで、防水機能が果たせなくなり漏水することがあります。
塩ビシート防水であれば10年~20年程度の耐用年数といわれていますが、あくまでも定期的なメンテナンスをされた場合です。
クレーンを使い既存の防水シートなどの撤去を行います。
防水シートの下がどれくらいダメージ受けているかは剥がしてみなければわからないため、下地も調査していきます。
シートを剥がした後は、完全に乾かし次の作業になります。
既存防水シートを剥がした下地には、汚れやほこり、場合によってはカビやコケなどが発生していることもあります。
またひび割れがあったり傷がついている場合があり、丁寧に補修、清掃します。
下地にプライマーと言われるシート防水用の下地処理材を塗り、乾燥させます。
その上から接着剤を塗り、ローラーで防水シートと下地を接着・固定させます。
防水シートを全面に敷き詰めていきます。
立ち上がり部はボンドを塗り張っていきます。
接着材でシートの貼り付けを行う密着工法です。
下地と防水シートに接着剤を塗布し、シートを直接下地に張り付けるので特別な施工器具が不要となり、工期が比較的短いというメリットがあります。
排水溝は水が集まる場所なので、雨漏り対策が必要です。
定期的な清掃をすることで詰まりを防ぐ事が大事になります。
屋上に水が長期間滞留すればシートの重なり部分や裂けや割れがある箇所から漏水を起こしてしまいます。
屋上用の排水口(ドレン)の蓋(ストレーナー)も新しい固定器具を取り付けました。
ドレンにストレーナーが設置されていないという状況はドレンを詰まらせ、雨漏りに繋がるため、定期的な掃除が必要になります。
屋上防水工事が終了しました。
綺麗に仕上がり雨漏りの心配なく安心ですね。
雨漏りする前に定期的なメンテナンスをする事で建物を長く維持する事ができます。
私共では、地元沼津を中心に、三島、裾野、長泉、清水町、函南町、伊豆の国、伊豆市、で安心安全大満足リフォーム&屋根外壁外回り&新築住宅を施工していきます、お家の事でご相談はお気軽にご連絡ください。
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ沼津店】
弊社の特徴は大きく分けて2つあります。
まずは、弊社がリフォーム工事にも対応しているという点です。雨漏り等、水漏れ関係の問題は原因が複数存在することが多いです。
その際、場合によっては大工工事など様々な職人の力が必要となり臨機応変にどのような内容の工事も行うことが可能です。
もう一つは、担当者が見積・段取り・現場管理をすべて行っているということです。
経験を多く積むことによって知識が深まり、雨漏り等の原因究明がスムーズに行えます。
お客様のご要望に添えますよう誠心誠意励みますので、今後とも宜しくお願い致します。
アメピタ沼津店TOPはこちら
アメピタ沼津店
TOPはこちら