市原市牛久にお住まいの方より屋根の葺き替え工事を検討しているとのご相談をいただきました。詳しくお話をお聞きすると、屋根から雨漏りが発生しているとのことです。雨漏りが発生していることと、屋根材が瓦屋根と言う事もあり軽い屋根材への葺き替えを検討されておりました。まずは実際に雨漏りの調査と工事のお見積りをもらいたいとのことです。
早速ご相談をくださいましたお客様のお住まいにお伺いし雨漏りの状態を確認していきます。また、現在は新型コロナウィルスの対策としてスタッフはマスクの着用とアルコール消毒の徹底を行いお客様のお住まいにお伺いしておりますのでご安心ください。
まずは小屋裏からの確認です。お客様の屋根はセメント瓦葺きの屋根でした。スレート屋根とは異なり瓦であれば部分的に取り外して下地の確認もできます。
小屋裏から確認後、雨漏りを起こしている箇所の付近を見て見ると隅棟のある部分であったため、棟に使用されている漆喰の劣化状態も一緒に確認していきます。漆喰が部分的に剥がれており中の土が見えている状態です。これは一度棟の取り直し工事を行う必要があります。
今回雨漏り調査を行った結果雨漏りの原因は瓦の下に設置されている防水紙が劣化し穴が空いている状態が原因でした。お客様には調査の内容と隅棟の漆喰の劣化状態も一緒にお伝えし、今回お客様が検討されていた屋根葺き替え工事を改めてご提案させていただき、工事のご依頼をいただきました。
工事のご依頼をいただき早速屋根葺き替え工事に入ります。瓦屋根の場合はまず瓦を撤去していくことから始めていきます。ちなみに屋根カバー工法の場合は屋根材の撤去の工程はありません。しかし瓦屋根の場合は屋根カバー工法を行うのが難しいため屋根葺き替え工事になります。
瓦を撤去していくと下に敷かれている防水紙の各所に穴が空いているのが確認できました。瓦は他の屋根材と比較して高耐久で長寿命ですのでメンテナンスが不要と思われがちですが、下の野地板や防水紙は経年により劣化してしまいます。そのため築年数によっては屋根の葺き直しや葺き替えを行い下地の補修を一緒に行います。
防水紙を全て剥がし新しい野地板を設置していきます。野地板設置後は新規の防水紙を屋根をくるむようにしっかりと設置していきます。防水紙をしっかりと設置することで雨漏りの心配もなくなります。
野地板、防水紙の設置が完了すれば最後に新規屋根材の取り付けになります。新しい屋根材を屋根に上げていき屋根を葺いていきます。また棟板金も新しく設置すれば屋根葺き替え工事の完了となります。
アメピタでは屋根葺き替え工事や屋根カバー工法、屋根塗装などの工事も承っております。現在雨漏りでお困りの方や、雨漏りが心配でそろそろ屋根のメンテナンスをお考えの方はぜひお気軽にご相談ください。雨漏りに詳しい専門のスタッフが丁寧に対応いたします。
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ木更津支店】
地域密着だからこそ出来る、「迅速な対応」「お客様の期待に応える」。お客様第一主義をスローガンに、スタッフ一同「お客様のために」を信念に、雨漏り修理に取り組んでおります。
いろいろな雨漏り修理を行ってきた私たちだからこそ出来る、「技術」「経験」があります。お客様の雨漏りに対するお悩みを早期解決に全力でお応えいたしますので、お気軽にご相談ください。
アメピタ木更津支店TOPはこちら
アメピタ木更津支店
TOPはこちら