君津市南子安にお住まいの方より雨漏りで困っているため補修をお願いしたいとのご相談をいただきました。詳しくお話をお伺いすると、天窓から雨漏りしているとのことです。雨漏りは発生したらそのまま放置しておくことは危険です。お住まい内部の腐食やシロアリ発生の原因にもなります。雨漏りを発見した場合は早めに専門の業者に相談、点検、補修の依頼を行うように心がけましょう。
早速ご相談をくださいましたお客様のお住まいにお伺いするため君津市南子安にあるご自宅にお伺いし点検を行っていきます。
切妻屋根のお住いで天窓は屋根の奥側に設置されているとのことでしたので実際に屋根にのぼらせていただき状態を確認させていただきます。屋根の棟側からの雨仕舞もしっかり水切りがされており雨水が浸入する要素は一見みられませんでした。
室内の内部の方からも天窓を点検させていただきます。実際に雨漏りが起きている部分を確認いたしました。お客様に確認してみると雨の日に常に雨漏りをしているということではないそうです。また、雨漏りは天窓の軒先側の方に集中して起こっているようです。
再度、屋根に上がらせていただき先程確認した雨漏り箇所を確認していきます。天窓の軒先側箇所から構造木材が見えている箇所がありました。お客様が話されていたように雨の日に常に雨漏りが発生しているわけではないということから、この構造木材が見えている箇所に雨水が吹き込んだ際に雨漏りが発生している可能性が高いのではないかと考えられます。
今回ご相談をくださいましたお客様と話し合わせていただいた結果、天窓の撤去を行うこととなりました。しかしスレート屋根の場合、天窓の箇所のみ綺麗に撤去することはできません。天窓の設置されている箇所までスレートを剥がし天窓の撤去を行い部分的に葺き替え工事を行うこととなりました。
早速天窓の撤去と部分的葺き替えを行っていきます。まずは屋根の頂点にある棟の解体を行い既存のスレート屋根材を部分的に一枚ずつ剥がしていきます。天窓の軒先側、下端まで既存のスレート屋根材を撤去します。
屋根材が剥がし合えたら天窓の撤去を行っていきます。ガラス窓や水切り板金、天窓の枠をスレートの一部分を切断しながら慎重に撤去していきます。
撤去後は屋根葺き替え工事同様の流れで進めていきます。まずは野地板の固定から行っていき、野地板の固定後は防水紙の設置を行います。
防水紙の設置が完了したら新しい屋根材を葺いていきます。最後に棟板金を被せていけば工事は完了となります。
また室内側も天窓を撤去した箇所は断熱材を入れて極力既存の天井の面に近い部分に新たな天井を作成いたしました。
これで天窓からの雨漏りの心配もなくなりました。天窓は室内を明るくするほか風通しを良くするといったメリットがありますが、実は雨漏りによるトラブルが多いといったデメリットもありますので、これから天窓の設置を考えている方はぜひメリットデメリットを検討したうえで設置していただければと思います。
アメピタでは天窓のからの雨漏りに関するご相談、工事も承っております。お住いの点検やご相談、お見積りは無料で行っております。また現在は新型コロナウィルスの対策としてスタッフはマスクの着用とアルコール消毒を徹底を行いお客様のお住まいにお伺いしておりますのでご安心ください。
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ木更津支店】
地域密着だからこそ出来る、「迅速な対応」「お客様の期待に応える」。お客様第一主義をスローガンに、スタッフ一同「お客様のために」を信念に、雨漏り修理に取り組んでおります。
いろいろな雨漏り修理を行ってきた私たちだからこそ出来る、「技術」「経験」があります。お客様の雨漏りに対するお悩みを早期解決に全力でお応えいたしますので、お気軽にご相談ください。
アメピタ木更津支店TOPはこちら
アメピタ木更津支店
TOPはこちら