木更津市岩根にお住いの方より雨漏りのご相談をいただきました。お話を詳しく聞くと以前から雨漏りが発生しており、何社かに雨漏りの補修を行ってもらっていたがそれでも治らないとのことで今回アメピタにご相談をくださいました。雨漏りが長期間発生しているのはお住いにとってもよくありません。お住い内部の腐食やシロアリの発生にもつながります。
早速ご相談をくださいましたお客様のお住いを点検するため、木更津市岩根にあるご自宅にお伺いします。また現在は新型コロナウィルスの対策としてマスクの着用とアルコール消毒を徹底しお客様のお住いにお伺いしておりますのでご安心ください。
調査に伺わせていただいた日は雨でしたがこの日も雨漏りが発生しているとのことです。確認してみるとはっきりと漏水痕が見られました。石膏ボードにも雨染みがみられており雨漏りの深刻さがわかります。
以前から雨漏りが止まらないとのことで、雨漏り箇所と思われる場所へ防水のためのパネル設置やコーキングによるシール処理などを行ってきましたがまったく雨漏りが止まることはなかったそうです。
ちなみにコーキングによるシール処理のやり方も方法によっては雨漏りを増幅させてしまう可能性がありますので行う場合は気を付けましょう。
屋根に上がり気になる箇所などを点検していると、水切り金物に違和感を感じました。雨樋も付いているにも関わらずケラバ水切りによる施工になっておりこの水切では屋根の上側から流れてきた水は雨樋よりも水切の溝に沿って壁際まで進んでしまします。
壁際の箇所を確認しようとしましたが、すでにコーキングが打たれておりもともとどのようなものだったのか判断が難しいのですが、雨水の浸水経路は間違いなくこの部分であると思われます。該当箇所を小屋裏から見てみると浸水によって黒く色が変わっているのがわかります。
屋根から集まった雨水が雨樋をいかずにそのまま軒先の板金金物にそって壁際に集中し微細な隙間からお住い内部に侵入し雨漏りを引き起こしているようです。
お客様には調査結果をお伝えし、話し合った結果部分的な屋根カバー工法を行うこととなりました。
早速工事を進めていきます。まずはカバー工事で不要となる雪止め金具や棟板金などを撤去していき、既存の屋根に防水紙である粘着式ルーフィングを貼り付けていきます。ちないみにこの防水紙ですが裏が接着テープのようになっていますが貼り直しが可能な防水紙です。施工時は貼り直し可能ですが、時間の経過とともに粘着力が増し剥がれなくなるのです。
防水紙の設置が完了すればつづいて役物の金具を設置していきます。壁際の雨押えと言われる部分の施工です。軒先唐草という金物を設置していきます。壁際の部分は既存の水切りも残っているのでこれで雨水が浸入する心配がなくなりました。
役物の金物を取り付け終わたら屋根材を施工していきます。今回はGL鋼板製断熱トップエイトワンを使用いたしました。部分的な葺き替えでしたので周りのスレートを違和感が出ないようにするためです。
屋根材の部分的なカバー工事が完了すれば完工となります。これでこれ以上が雨漏りが続くことは無くなりお住まいの腐食やシロアリの発生などの心配は無くなったかと思います。
アメピタでは雨漏りのご相談を無料で承っております。またお住まいの点検やお見積りは無料で行っておりますのでお気軽にご相談ください。
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ木更津支店】
地域密着だからこそ出来る、「迅速な対応」「お客様の期待に応える」。お客様第一主義をスローガンに、スタッフ一同「お客様のために」を信念に、雨漏り修理に取り組んでおります。
いろいろな雨漏り修理を行ってきた私たちだからこそ出来る、「技術」「経験」があります。お客様の雨漏りに対するお悩みを早期解決に全力でお応えいたしますので、お気軽にご相談ください。
アメピタ木更津支店TOPはこちら
アメピタ木更津支店
TOPはこちら