袖ケ浦市奈良輪にお住まいの方より雨漏りが発生しているので点検をお願いしたいとのご相談をいただきました。お話を詳しくお伺いすると雨漏りは先日から発生しているようです。酷くなる前に早めに補修をお願いしたいとのことで今回アメピタにご相談をくださいました。雨漏りは長期間放置しておくとシロアリや木部の腐食の原因になりますので気を付けましょう。
早速ご相談をくださいましたお客様のお住まいを点検するために袖ケ浦市奈良輪にあるご自宅にお伺い致しました。まずは雨漏りが発生してしまっているという室内の点検を行います。室内を確認してみると天井に染みが出来ているのが確認できます。お客様のお話ですと、今までこんな雨染みは見られなかったとのことです。室内の雨染みの位置を把握したところでつづいて屋根の状態を確認していきます。
使用されている屋根材はスレート屋根です。スレート屋根はセメントが主成分とされているため定期的な塗装を行い屋根材に防水性を持たせています。そのため定期的な塗装を行わずに劣化状態を放置しておくと屋根の防水性が低下し雨漏りを引き起こす原因にもなりますので気を付けましょう。
今回ご相談をくださいましたお客様の屋根は全体的にみて目立つような劣化は見られませんでした。
細かく点検を行ってみると一部塗膜が膨れているような盛り上がりがありさらに亀裂が入っているのが確認できます。この亀裂だけではすぐに雨漏りは発生しませんがこの下の防水紙などが劣化してしまっている場合は亀裂から雨水が浸入し雨漏りを引き起こしている原因にもなります。室内の雨漏り箇所を考えると雨漏りの原因はこの亀裂であることで間違いなさそうです。
他にも念のため屋根の状態を確認していきます。すると棟板金にわずかに隙間が発生していました。こちらもすぐに雨漏りに発展するようなものではありませんが早めに補修を行うことが必要です。
今回ご相談をくださいましたお客様には屋根の状態をご説明し、費用などの面も考え雨漏りが発生している箇所の片面の屋根の葺き替え工事と周りの屋根色に合わせるための塗装工事をご依頼いただきました。
早速屋根葺き替え工事を進めていきます。まずは既存の屋根材を剥がしていきます。また屋根材の下に敷かれている防水紙も一緒に綺麗に撤去を行います。
防水紙を撤去する際に雨漏りを引き起こした箇所の確認も再度行っておきます。防水紙撤去後の野地板を見て見ると部分的に野地板に黒い染みが出来てしまっておりましたが全体的に野地板の状態は悪くない為このまま野地板を使用します。
つづいて新しい防水紙であるアスファルトルーフィングを軒から棟に向かって貼っていきます。ケラバに残した既存のルーフィングよりもさらに下に差し込み雨水の侵入を防ぎます。1列ずつずれないように丁寧にタッカーで止めていき更にコーキングで水が入り込まないように施工していきます。
防水紙の設置後は新規の屋根材を屋根の上で切断加工しながら重ね張りをしていきます。こちらの防水紙同様に下から上に向かって葺いていきます。屋根材を既存の屋根に合わせながら隙間をなくすように張っていきます。スレートの固定にはスレート1枚あたり釘を4箇所ずつ下地に向かって打っていきます。
屋根の葺き直しが完了したら周りの屋根材の色と表面を合わせるために屋根塗装工事を行います。新規の屋根材ですのでそのまま下塗りを行い中塗り、上塗りと行います。また縁切り作業も忘れずにしっかりと行います。
以上で雨漏り補修工事は完了となります。屋根をふき替えたことで雨漏りの心配も解消されました。
アメピタでは雨漏りのご相談やお住まいの点検、工事のお見積りまでを無料で行っております。現在雨漏りでお困りの方はぜひお気軽にご相談ください。また現在は新型コロナウィルスの対策としてマスクの着用とアルコール消毒を徹底を行いお客様のお住まいにお伺いしておりますのでご安心ください。
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ木更津支店】
地域密着だからこそ出来る、「迅速な対応」「お客様の期待に応える」。お客様第一主義をスローガンに、スタッフ一同「お客様のために」を信念に、雨漏り修理に取り組んでおります。
いろいろな雨漏り修理を行ってきた私たちだからこそ出来る、「技術」「経験」があります。お客様の雨漏りに対するお悩みを早期解決に全力でお応えいたしますので、お気軽にご相談ください。
アメピタ木更津支店TOPはこちら
アメピタ木更津支店
TOPはこちら