江東区北砂にお住まいの方より雨漏りのご相談をいただきました。お話を詳しくお伺いすると以前から雨漏りは発生していたそうです。ここ最近で急に雨漏りが酷くなっており生活に支障をきたすまでとなってしまっているため補修を考えているとのことでした。まずはお住まいの雨漏りの状態を確認するためにお客様のお住まいにお伺いし点検致します。
早速ご相談をくださいましたお客様のお住まいを点検していきます。お住いの屋根は瓦屋根です。瓦屋根と言うと他の屋根材と比較して屋根の塗装によるメンテナンスが不要のためつい瓦のメンテナンスを怠りがちになってしまう方も多いのではないでしょうか。しかし瓦屋根も定期的な点検とメンテナンスが必須です。定期的に点検とメンテナンスを行うことで雨漏りを事前に防ぐことが出来ますので心掛けましょう。
瓦屋根の状態を確認していくと漆喰のひび割れや劣化が目立っているのがわかります。以前漆喰工事をされてから大分経っているとのことで劣化が進行しておりました。漆喰は瓦自体とのことなり経年によって劣化症状が進行します。主に漆喰のひび割れや剥がれ、落下などを引き起こし最終的には瓦のズレや落下、棟瓦のズレが生じ雨漏りを引き起こす原因にもなります。
今回ご相談をくださいましたお客様のお住まいの屋根は複雑な形状の屋根でさまざまな傾斜の面が接合されておりそこには
谷板金が設けられています。しかしこの谷板金も経年によって錆が発生しており劣化しているのが分かります。このように錆びてしまった谷板金は雨水の浸入の原因にもなります。
つづいて防水紙の確認を行います。瓦屋根の場合はスレート屋根材のように屋根材を1枚1枚固定しているわけではない為簡単に部分的に瓦を外し下の防水紙を確認することができます。瓦を外させていただき防水紙の状態を確認してみるち複数個所で防水紙に穴が空いてしまっているのが確認できます。室内の雨染みを確認してみるちちょうど防水紙に穴が空ていた箇所と一致しておりました。雨漏りの原因は防水紙の劣化であることがわかります。
今回ご相談をくださいましたお客様には屋根の状態、また防水紙の劣化をお伝えし屋根の葺き直し工事をご提案、工事のご依頼をいただきました。防水紙が劣化してしまっている場合は基本的に瓦屋根であれば屋根の葺き直し工事や葺き替え工事が挙げられます。屋根の葺き直し工事は現在使用している瓦を再利用しますのでメンテナンス費用を抑えることが出来ます。
早速屋根葺き直し工事を行っていきます。まずは瓦と葺き土、桟木を撤去していきます。今回は瓦の葺き直しですので既存の瓦を再利用します。そのため瓦を撤去する時は割らないように丁寧に扱っていきます。
撤去が完了したら防水紙を新しく設置していきます。軒から棟に向かって敷いていきます。今回の雨漏りの原因は劣化した防水紙でしたので防水紙を新しく設置することで雨漏りの心配はなくなります。
続いて防水紙の上に桟木を取り付けていきます。桟木は瓦を固定するために必要となるものです。桟木を取り付けたらそのまま同時に瓦も葺いていきます。瓦が葺き終われば棟の設置を行っていきます。
南蛮漆喰を使用し棟を設置していきます。南蛮漆喰は凝固作用があり、固まる性質を持っており、水などで流出してしまう心配もありませんのでこれまでの棟の耐用年数よりもさらに長持ちが期待できます。
熨斗瓦に冠瓦を被せ銅線で固定すれば瓦屋根の葺き直し工事はこれで完了となります。
瓦屋根の葺き直し工事を行うことで酷かった雨漏りが解消されました。今回は瓦の葺き直し工事を行いましたが最近では瓦屋根は他屋根材よりも重量があり耐震性に優れていないという事からこういったメンテナンスのタイミングで瓦屋根から軽症な金属屋根材を葺き替える方もお多くなりました。
アメピタでは雨漏りのご相談や点検、お見積りまで無料で行っております。雨漏りでお悩みの方やメンテナンスをお考えの方は是非お気軽にご相談ください。また現在は新型コロナウィルスの対策としてマスクの着用とアルコール消毒を徹底を行いお客様のお住まいにお伺いしておりますのでご安心ください。
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ東東京支店】
皆様が心配されているのは「費用」「契約」などあるかと思いますが、ご安心ください。私たち「アメピタ東東京支店」では、お客様のご要望を最優先に考えております。
まずはお客様の現状、そしてどのようにしていきたいかをお伝えいただければ必ずお役に立たせていただきます。そして安心できる状態に私たちと一緒に戻していきましょう。
アメピタ東東京支店は、江戸川区西一之江に拠点を置き、20分以内の所にお住まいのお客様を中心に対応させていただいております。
アメピタ東東京支店TOPはこちら
アメピタ東東京支店
TOPはこちら