白井市神々廻にお住まいの方より雨漏りのご相談をいただきました。お話をお伺いすると現在屋根の瓦が飛散してしまい飛散した瓦が1階に落下した衝撃で一部瓦がわれてしまっているものもあるとのことです。またその衝撃で雨漏りが発生してしまっておりメンテナンスを考えているとのことで今回アメピタにご相談をくださいました。
施工内容 |
|
築年数 |
40年 |
施工期間 |
2日間 |
工事費用 |
詳しくはお問い合わせください |
早速ご相談をくださいましたお客様のお住まいの屋根を点検するために白井市神々廻にあるご自宅にお伺い致します。また現在は新型コロナウィルスの対策としてマスクの着用とアルコール消毒を徹底しお客様のお住まいにお伺いしておりますのでご安心ください。
まずは1階の屋根から確認を行っていきます。1階の屋根は2階の瓦が落下してきた衝撃で割れてしまっている状態です。
2階の屋根から落下してきた瓦には熨斗瓦もあり、
棟瓦が崩れてしまっているようでした。また1階下屋の棟瓦も部分的に飛散してしまっているようです。棟瓦は屋根の棟と呼ばれる箇所にある瓦の事を指しますがこの棟が崩れていたリ歪んでいたりすると瓦の落下や雨漏りの原因にも繋がります。
つづいて2階の屋根を点検していきます。強風の影響で瓦が部分的に捲れていたり飛散してしまったりしているのがわかります。また漆喰も劣化しているのが見受けられました。
今回ご相談をくださいましたお客様には屋根の状態をご説明し割れてしまった瓦の差し替えと瓦が捲れてしまった箇所へは防水紙のメンテナンスも含めて部分的な屋根葺き直し工事、また棟瓦を積み直す棟瓦取り直し工事をご提案させていただき工事のご依頼をいただきました。
早速工事を行っていきます。まずは割れてしまっている瓦を1枚ずつ差し替えていきます。
ちなみに、瓦屋根の場合は瓦が1枚ずつ固定されていないため瓦を1枚ずつ交換することが可能ですがスレート屋根などの他の屋根材の場合は屋根材1枚1枚が固定されている為部分交換が出来ません。
瓦の差し替えが完了したらつづいて捲れてしまった部分の瓦の葺き直し工事を行っていきます。まずは瓦を一度撤去します。葺き直し工事のため撤去した瓦は再度利用します。その為撤去する際には瓦を割らないように慎重に撤去します。瓦の撤去が完了したらつづいて瓦桟を撤去していきます。
瓦桟を撤去した後は新しい防水紙を設置していきます。防水紙設置後は瓦桟を新しく設置し瓦を再度設置すれば屋根葺き直し工事の完了となります。
つづいて棟瓦の取り直し工事を行っていきまs。棟瓦取り直し工事は既存の棟瓦を撤去し土台を新しく積み直していく工事です。
崩れてしまっていた2階の棟瓦と葺き土も一緒に撤去を行います。撤去後は新しい土台として漆喰を使用し積み直しを行います。漆喰での土台作りが完了したら撤去した熨斗瓦を積んでいきます。
熨斗瓦を積み直したら冠瓦を乗せて最後にズレを防ぐために銅線を回し棟瓦取り直し工事の完了となります。
2階同様に1階も棟瓦を積み直せば工事は完了となります。
飛散してしまった瓦や崩れてしまった棟瓦の工事が完了し今後雨漏りの心配もなくなるかと思います。
アメピタでは雨漏りに関するご相談や
雨漏りの点検・調査、お見積りまで無料で行っております。現在雨漏りにお困りの方や雨漏り補修をお考えの方はお気軽にご相談ください
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ千葉中央支店】
雨漏りの原因は建物ごとに異なり、それに伴って必要となる対策も変わってきます。
そのためアメピタでは、これまで解消してきた雨漏り相談の経験値と地域との密着性を活かすことで、先々に必要以上の修繕工事が発生しないような迅速な対応を行っております。
アメピタ千葉中央支店はお客様目線で雨漏り解消に全力で取り組ませて頂きますので、お困りの場合はお気軽にご相談ください。
アメピタ千葉中央支店TOPはこちら
アメピタ千葉中央支店
TOPはこちら