長泉町のお客様より室内天井から雨漏りでご相談がありました
施工内容 |
- 金属屋根補修(一部張替え・コーキング補修)
- 屋根カバー工法
- 雨樋補修・交換
|
築年数 |
35年 |
清水町で玄関ドア付近からの雨漏りでご相談がありました。
まずは雨漏り調査に行ってきました。
築35年の寄棟屋根のお宅でした。
室内にはいってみると、玄関ドア付近の天井に雨漏りによるシミが確認できます。
シミの輪が何重にもなり、かなり広範囲に広がっているようです。
壁の部分に大きなシミが出来ています。
2階屋根から1階屋根への竪樋のズレや、軒樋の中の雨水がうまく排水されないため、雨漏りが発生してしまっていたようです。
屋根部分を確認すると金属屋根の為、屋根全体が錆びていました。
樋部分には枯れ葉やゴミなどの詰まりも確認でき、樋がパラペット造りになっているため詰まりやすいようです。
本来は屋根の外側に雨樋が欲しいところです。
樋の詰まりは雨水が溢れてしまうため、他に水がまわってしまい雨漏りの原因になります。
雨水排水不良でパラペット造りの樋部分の雨水がうまく捌けず溜まっています。
屋根と外壁の取り合いは板金や防水紙がしっかりと施工されていないと雨漏りにつながります。
さまざまな建物において雨漏りが一番起こりやすいのが「取り合い」と呼ばれる違う部材同士が結合される部分です。
取り合いは、2階建ての建物の場合1階の屋根と2階外壁の結合部分などです。
外壁はほぼ垂直、それに対し、屋根などは勾配があるものの水平に近い角度で取り付けられています。
外壁を伝ってきた雨水などの流れを妨げるように接合されています。
今回は、ガルバリウムでカバー工法をご提案し施工しました。
桟葺きから下地をやり直してガルバリウム立平葺きにしました。
壁際も※役物(やくもの)をとりつけし、破損していた雨樋も取替しました。
※役物は、屋根材は瓦の他に役物(やくもの)という、唐草(カラクサ)、ケラバ、棟包(むねつつみ)、雨押え(あまおさえ)などがあります。
それぞれに役目があり、きっちり取り付けることで雨漏りに強い屋根が出来上がります。
屋根の内側に雨樋が設置されていた為、屋根の外に雨樋を出して施工しました。
これで雨漏りは解消され安心していただけました。
立平葺きにおいては金属製の屋根材の中でも特に軽量なガルバリウム鋼板を利用するため、重量負担が少なく、既存の屋根の上から新しい屋根材を張り替えるカバー工法が可能です。
葺き替えよりも工期が短く費用が安くなるというメリットがあります。
雨漏りなど、どんなことでも徹底調査いたしますので、何でもお申し付けください。
私共では、地元沼津を中心に、三島、裾野、長泉、清水町、函南町、伊豆の国で安心安全大満足リフォーム&屋根外壁外回り&新築住宅を施工していきます。
お家の事でご相談はお気軽にご連絡ください。
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ沼津店】
弊社の特徴は大きく分けて2つあります。
まずは、弊社がリフォーム工事にも対応しているという点です。雨漏り等、水漏れ関係の問題は原因が複数存在することが多いです。
その際、場合によっては大工工事など様々な職人の力が必要となり臨機応変にどのような内容の工事も行うことが可能です。
もう一つは、担当者が見積・段取り・現場管理をすべて行っているということです。
経験を多く積むことによって知識が深まり、雨漏り等の原因究明がスムーズに行えます。
お客様のご要望に添えますよう誠心誠意励みますので、今後とも宜しくお願い致します。
アメピタ沼津店TOPはこちら
アメピタ沼津店
TOPはこちら