カラーベスト屋根を長年メンテナンスしていなかった為、雨漏りが発生しており棟の板金を固定している木が腐ってしまっていました。そのままでは新しい板金の固定もできないので木と板金の交換を行い雨漏りを修理いたしました。
カラーベスト屋根の棟板金は飛散する可能性もあり要注意
名古屋市守山区の木造2階建てのお宅でカラーベスト屋根の棟板金が強い風の日に飛ばされてしまっていたものを修理した工事紹介です。
写真のように本来あるべき棟板金が飛ばされており下地の木も一部なくなっています。
また残っている木も変色、腐っており板金を固定している釘がほとんど止まっていなかったようです。
今回、棟板金が飛んでしまった原因としては、長年の雨漏りによって板金を固定している木が腐り固定が不十分だったようです。
木を固定する際も水を吸い上げないようにシーリングを打つ等すると良いのですがそのような工事もされておらず水腐れが発生してしまったようです。
このような板金の飛散は雨漏りがさらに加速したりはもちろんですが、お隣の車に飛散した板金が当たり傷をつけてしまったり、歩行者に当たるなど重大な事故にも繋がりかねません。
従って、定期的な屋根メンテナンスはとても重要なことだと思います。
幸い今回はなにかに当たる等の被害はなかったようなので、次飛ばないように下地の木から交換していきます。
古くなった板金類、木を一度すべて外してしまった後に写真のように新しい木を取り付けていきます。
今回は通常の木を使用しましたが、最近では樹脂製の人工木を使用する場合もあります。
当然樹脂製であれば水で腐ることはないので耐久性が上がります。
木も使用する場合でも少しの工夫(防水処理)を行うだけで、しなかった場合とは耐久性が格段に違うので要注意です。
すべての面で抜き板をしっかりと取付しました。
抜き板を取り付ける前に、以前の抜き板を固定していた釘を抜いた穴等もしっかり埋めてから施工していきます。
台風の強風にも耐えれようにしっかりと固定した後に板金を取り付けていきます。
板金は先ほど取り付けた木に対して横から固定していきます。
釘よりもアメピタ名古屋守山店ではゴムパッキンがついた止水効果のあるビスで固定することを推奨しております。
釘よりも抜けにくく、釘穴からの水の浸入もゴムが止める効果もあるので長持ちするものです。
板金の繋ぎ目のシール材も紫外線で劣化しますので対候性の高いものを施工していきます。
この後カラーベスト本体の防水性を高めるために塗装工事も行いました。
この度はありがとうございました。
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ名古屋守山店】
当社ではまずTELにてアポ取りをしてお客様の良い日を調整してから現調にお伺させて頂きます。お困りの内容をしっかり聞き取りした上で実際に屋根の上であったり屋根の裏など確認させて頂き原因究明を行った後に御見積もりを提出致します。
又、雨漏れ診断士、自然災害鑑定士、専任のスタッフによる保険利用のアドバイスなども行っております。
お気軽に御相談下さい。
アメピタ名古屋守山店TOPはこちら
アメピタ名古屋守山店
TOPはこちら