名古屋市瑞穂区の雨漏りトラブルと屋根劣化の原因究明事例
「雨漏りが止まらない」「応急処置をしても効果がない」そんなお悩みをお持ちの方へ。今回は、名古屋市のお客様からいただいた雨漏りのご相談をもとに、現地調査から原因特定、そして修理のご提案までを一連の流れでご紹介します。一見ただの劣化と思われた屋根の損傷は、実は二階部分の雨樋の破損が原因でした。見落とされがちな屋根のトラブルと、その正しい対処法を、リフォーム業者の視点でわかりやすく解説していきます。
名古屋市港区にお住まいのお客様より、「一階の屋根から雨漏りがして困っている」とのご相談をいただきました。以前から雨漏りが続いていたそうで、ご自身で屋根にビニールシートをかけて応急処置をされていました。しかし、ビニールシートはすでに劣化して効果を発揮できず、「もうどうしていいかわからない」と、まさに藁にもすがる思いでご連絡いただいたとのことです。まずは現状をしっかり把握するため、できる限り早くご訪問の予定を組み、お客様のお宅へ。目視での点検から始め、屋根の状態を細かく確認していきました。
実際に屋根を確認してみると、応急処置として貼られていたビニールシートは風に煽られ飛散し、屋根瓦の隙間から雨水が入り放題の状態でした。特に「軒の出」と呼ばれる屋根の先端部分では、屋根の土台である野地板が腐食し、破損も進んでいました。長年にわたる雨水の浸入により、野地板は薄く弱くなり、光が漏れるほどの穴も空いていたのです。ここまで進行してしまうと、ただの雨漏りではなく、屋根の構造そのものが損傷を受けており、建物の耐久性にも影響が出ている状態です。すぐにでも適切な補修が必要なことが明らかになりました。
興味深いのは、一階屋根の特定の一部分だけが異常に劣化していた点です。自然な経年劣化であれば、屋根全体に劣化の兆しが見られるはずですが、他の屋根面には問題は見当たりませんでした。そこで私たちは、雨水の流れや構造上の不具合の有無を再度確認。その結果、なんと二階の屋根に設置されているはずの雨樋が一部破損し、失われていることが判明しました。そこから大量の雨水が直接一階屋根へと流れ落ち、特定箇所にだけ雨漏りを引き起こしていたのです。長年の雨で集中して負荷がかかっていた結果、このような極端な劣化が起こったと考えられます。
原因が明確になったことで、私たちはその場でお客様に写真をお見せしながら詳しくご説明しました。一階屋根の劣化の直接的な原因は、二階の雨樋の破損でした。この事実をお伝えし、今後の再発を防ぐためには雨樋の修理と屋根の補修が必要であることをご案内しました。お客様には現状の危険性を十分にご理解いただき、早急な修繕工事を検討していただく流れとなりました。建物の劣化は放っておくと被害が拡大してしまいます。早めの対応と専門的な修理が、長く安心して暮らすための鍵となります。
ご覧いただきありがとうございました。雨漏りは「ただの経年劣化」では片づけられない複雑な原因が潜んでいることもあります。大切な住まいを守るためには、専門家による正確な診断と早期対応が何より重要です。気になる症状があれば、いつでもご相談ください。
-
雨漏りの原因は必ずしも屋根瓦だけではない。
-
ビニールシートの応急処置は限界がある。
-
二階雨樋の破損が一階屋根の集中劣化を招いた。
-
原因特定と早急な修理が建物寿命を延ばすカギ。
次回の現場ブログはこちらから読み進めます↓↓↓
『名古屋市港区 屋根の雨漏り修理!下地補強と乾式工法による安全な屋根の再生工程』
雨漏りやお住いの建物の内装工事や外装工事でお困りの際は
下記までお気軽にお問い合わせください!
受付時間 9時~17時(平日)
※定休日でも、対応していることもありますので一度ご連絡をください。
0120-806-393【フリーダイヤル】amepita@yamamura-kensou.com
※弊社は少人数での業務を行っているために、『個人のお客様』や『弊社と昔からの取引がある会社様』とのお取引を大事にしているため、新規企業様のご依頼は少しの間は受け付けをしていませんので宜しくお願いします。
トップページに戻る⇒
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ名古屋南店】
地元密着で屋根の工事を中心に、雨漏りの専門家として営んできました。
お住まいの建物の屋根はもちろんのこと、内装工事も外装工事もご相談に乗ることが出来ますよ。
初動調査でもある目視による点検調査には、写真の私が責任をもってご訪問させていただきます。
雨漏りの調査以外でも、建物の営繕工事のご相談してください
1.交換時期が越えた住宅屋根の葺き替え工事や修繕・修理作業のご相談
2.建物の外壁部分の、塗り替えや外壁取り替え工事などのご相談
3.雨樋の取り替え工事などの板金工事などのご相談
4.建物内の大工さん工事である内装工事などのご相談
5.キッチンや設備など水道工事を含めたご相談
6.内壁のクロス壁紙などの貼り替えのご相談
7.照明器具など電気工事などのご相談
8.カーポートなどのエクステリア工事などのご相談
9.低層住宅と呼ばれる3階建て以下の建物の解体工事のご相談
アメピタ名古屋南店TOPはこちら
アメピタ名古屋南店
TOPはこちら