名古屋市熱田区で雨漏り点検|漆喰劣化と屋根土むき出しの危険
「天井からポタポタ水が…」そんな雨漏りのご相談を受け、名古屋市熱田区のお宅を訪問しました。
調査の結果、雨漏りの原因は、格式の高い入母屋屋根の角にあたる「隅棟(すみむね)」部分で、漆喰が劣化し、内部の屋根土(やねつち)がむき出しの状態に。
これは雨水が入りやすい典型的なトラブルのひとつです。
普段は見えない場所だけに、劣化に気づきにくいのが厄介なところ。
本記事では、現場での状況や原因、正しい施工方法、さらには重ね塗りなどの手抜き工事への注意点もあわせてご紹介しています。
弊社、直通ダイヤルは、こちらになります↓↓↓
突然の雨漏りとご相談|熱田区のお宅にて現地調査を実施
「天井から水が落ちてくるんです…」という切実なご連絡をいただき、名古屋市熱田区にあるお客様のご自宅へ訪問しました。
お話を伺った上で、後日改めて屋根と室内の状況を調査させていただくことに。
室内には雨水がしみ込んだような跡がはっきりと残っており、天井クロスが一部はがれている箇所も見受けられました。
これは、天井裏にまで雨水が到達しているサインです。
放っておくと、内部の木材の腐食やカビの繁殖といった深刻なダメージにつながるおそれがあります。
雨漏りの被害は見えないところで進行するため、早期の点検が非常に大切です。
当社では、表面的な症状だけでなく、構造全体にわたる調査を実施し、根本的な原因をしっかりと突き止めます。
今回のご自宅は、格式高い日本建築に多く見られる「入母屋(いりもや)屋根」でした。
特徴的なこの屋根は、雨水の集中しやすい「隅棟(すみむね)」が多く、特に劣化が起こりやすい構造です。
屋根に上がってみると、漆喰(しっくい)が剥がれており、その下にある「屋根土(やねつち)」がむき出しの状態になっていました。
漆喰は、瓦の接合部を保護し、雨水の侵入を防ぐための重要な材料です。
その役割が失われると、屋根土が雨水を吸収し、屋根裏や室内にまで水が浸入してしまいます。
特に屋根土は吸水性が高いため、濡れたままにすると内部構造が長期間にわたってダメージを受け続けることになります。
見た目では劣化に気づきづらいため、定期的な点検と適切なメンテナンスが欠かせません。
雨漏りの原因となる漆喰の劣化を修繕する際、注意しなければならないのが「重ね塗り」という不適切な工法です。
本来、劣化した漆喰は一度すべて丁寧に取り除いたうえで、新しい漆喰を所定の厚さで施工するのが正しい手順です。
しかし中には、古い漆喰の上にそのまま塗り足すだけの施工を行う業者も存在します。
これでは、厚みが増して瓦と漆喰の間に隙間ができ、逆に雨水の侵入リスクが高まってしまいます。
また、重ね塗りされた漆喰は密着性が低く、早期に剥がれてしまうことも多々あります。
こうした手抜き工事は、見た目では判断しづらいため、お客様自身が「重ね塗りは避けてほしい」と明言することが大切です。
加えて、「作業中の写真を報告書にして提出してください」と依頼すれば、信頼性の高い業者かどうかを判断する材料にもなります。
正しい点検・施工が家を守る|安心のご提案とお見積り
今回のお宅では、調査の結果を写真で丁寧にご説明し、漆喰の全面的な塗り直しをご提案させていただきました。
当社では、施工前に現地の状況をしっかり確認した上で、必要な工事内容を明記したお見積書をご用意し、ご納得いただいたうえで作業を進めます。
屋根の不具合は、放置することで家全体に大きな影響を与える可能性がありますが、正しい点検と施工を行えば、長期間にわたって安心して暮らすことができます。
雨漏りや漆喰の劣化に少しでも不安を感じたら、ぜひ一度ご相談ください。
「見えないから気づけなかった」を無くすこと、それが私たちの仕事です。
信頼できるプロの点検と確かな技術で、お客様のお住まいをしっかりとお守りいたします。
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
屋根の不具合は目に見えづらいため、気づいたときには深刻な被害になっていることも少なくありません。
当社では、丁寧な調査と確かな施工でお客様の不安を解消いたします。
屋根に関する小さなお悩みでも、どうぞお気軽にご相談ください。
-
隅棟部の漆喰劣化は、雨漏りの大きな原因になります。
-
屋根土がむき出しになると、内部への浸水リスクが急上昇。
-
重ね塗り施工はNG。正しい工程が重要です。
-
点検時の写真確認や報告書の依頼で、悪徳業者を回避しましょう。
雨漏りやお住いの建物の内装工事や外装工事でお困りの際は
下記までお気軽にお問い合わせください!
受付時間 9時~17時(平日)
※定休日でも、対応していることもありますので一度ご連絡をください。
0120-806-393【フリーダイヤル】amepita@yamamura-kensou.com
※弊社は少人数での業務を行っているために、『個人のお客様』や『弊社と昔からの取引がある会社様』とのお取引を大事にしているため、新規企業様のご依頼は少しの間は受け付けをしていませんので宜しくお願いします。
トップページに戻る⇒
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ名古屋南店】
地元密着で屋根の工事を中心に、雨漏りの専門家として営んできました。
お住まいの建物の屋根はもちろんのこと、内装工事も外装工事もご相談に乗ることが出来ますよ。
初動調査でもある目視による点検調査には、写真の私が責任をもってご訪問させていただきます。
雨漏りの調査以外でも、建物の営繕工事のご相談してください
1.交換時期が越えた住宅屋根の葺き替え工事や修繕・修理作業のご相談
2.建物の外壁部分の、塗り替えや外壁取り替え工事などのご相談
3.雨樋の取り替え工事などの板金工事などのご相談
4.建物内の大工さん工事である内装工事などのご相談
5.キッチンや設備など水道工事を含めたご相談
6.内壁のクロス壁紙などの貼り替えのご相談
7.照明器具など電気工事などのご相談
8.カーポートなどのエクステリア工事などのご相談
9.低層住宅と呼ばれる3階建て以下の建物の解体工事のご相談
アメピタ名古屋南店TOPはこちら
アメピタ名古屋南店
TOPはこちら