こんにちは!アメピタ埼玉久喜店です。
先日、杉戸町にお住まいのお客様から「軒天(のきてん)が割れている…」と、ご相談をいただきました。
軒天の割れは、単に見た目が悪いだけでなく、屋根裏への雨水や害虫の侵入を許す非常に危険な状態でした。
軒天が割れる主な原因は、雨水や湿気による軒天ボードの劣化と腐食です。
この問題を根本的に解決するためには、劣化した軒天の上に耐久性の高いガルバリウム鋼板を被せるカバー工法が最も効果的な工事内容となります。
これにより、建物の防水性・防火性を大きく向上させ、長期にわたる安心をお届けできます。
軒天とは、屋根の軒先(のきさき:屋根の外壁から突き出た部分)の裏側にある天井部分のことです。
建物のデザインを引き締めるだけでなく、雨や火から家を守る重要な役割を担っています。
-
✏️湿気と腐食
軒天は雨漏りや湿気の影響で腐食しやすく、ボードが水分を含むと割れたり穴が開いたりします。
-
✏️防火機能の喪失
軒天は防火性があり、火災時に炎が屋根裏へ広がるのを防ぎますが、割れや穴が開くとその機能が失われ、延焼(えんしょう)リスクが非常に高まります。
-
✏️カバー工法のメリット
割れた軒天は部分補修だとすぐ再発しがちですが、ガルバリウム鋼板カバー工法なら、既存の軒天の上から金属板で覆うため、水の浸入を完全に遮断し、再劣化を防げます。
「気づいたら、家の横側の軒天にパックリと大きな割れ目ができていました。以前、雨が強い日に水が垂れているのを見たことがあって…。屋根裏に水が入っていないか、不安でたまりません。」
杉戸町にお住まいのお客様から、軒天の割れに関するご相談をいただきました。
お客様は、目に見える割れ目から、雨水が侵入し、家全体が傷むのではないかという強い危機感を抱いていらっしゃいました。
私たちは、お客様の不安を最優先に考え、すぐに現地調査に伺うことをお約束しました。
現地に到着し、雨漏り診断のプロである外壁診断士の視点から、軒天の割れ目を詳しく調査しました。
割れた軒天ボードの断面を確認すると、割れた箇所の周辺が湿気を吸い、内部で腐食が始まっていることが見て取れました。
この割れ目こそが、屋根裏へ雨水や害虫が侵入する危険な侵入口となっていました。
調査結果に基づき、私たちは、劣化した軒天の上に新しい耐久性の高い材料で覆うガルバリウム鋼板カバー工法をご提案しました。
この工法は、解体作業が不要なため、工期を短縮しつつ、費用負担を軽減できることが大きなメリットです。
📌工程1:足場設置と割れ目の下地処理
安全のために足場を設置し、割れた軒天の周りを固定するなど、新しい板金が密着するように下地を丁寧に整えました。
📌工程2:ガルバリウム鋼板の加工と取り付け
お客様が選んだ色のガルバリウム鋼板を、軒天の寸法に合わせて正確に加工し、一級建築板金技能士が隙間なく被せて固定し、高い防水性を確保しました。
📌工程3:美観の回復と最終確認
すべてのガルバリウム鋼板の取り付けが完了し、シャープで美しい仕上がりの軒天が完成しました。
工事完了後、お客様からは
「大きな割れがこんなにきれいに、そして丈夫に直るなんて感激です。これで雨漏りや火事の心配もなく、安心して暮らせます」
と、心の底から安堵した笑顔で感謝の言葉をいただきました。
アメピタ埼玉久喜店には、
雨漏りの全国競技大会出場者や
一級板金技能士、
一級建築施工管理技士補、
外壁診断士といった、専門知識と豊富な経験を持つスタッフが多数在籍しています。
どのような困難な状況でも、お客様の立場に立ち、最適なリフォームプランをご提案いたします。
杉戸町で、軒天の割れや劣化にお悩みでしたら、小さなサインを見逃さず、まずは私たちにご相談ください。
軒天の劣化は、建物の寿命に関わる重要な問題です。
外壁診断士の資格を持つ専門家が、お客様の住まいに最適な解決策をご提案します。
屋根の修繕、雨漏り対応いつでもで駆け付けます!
当社では、雨漏り原因の特定から、最適な修繕方法のご提案まで、お客様に寄り添ってサポートさせていただきます。
雨漏りの全国競技大会出場者や一級板金技能士も多数在籍しているので確かな技術と安心をお届けします。
お見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら!
0120-675-832
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ埼玉久喜店】
どのような工事、どれぐらいの費用がかかるのかわからず不安な方もたくさんいらっしゃると思います。私どもが現地調査にお伺いした際には必要工事の詳細などもご説明させて頂きますのでご安心してお問い合わせください。お悩み解決させていただきます!
アメピタ埼玉久喜店TOPはこちら
アメピタ埼玉久喜店
TOPはこちら