こんにちは!アメピタ埼玉久喜店です。
先日、栗橋のお客様からご相談いただいた「原因不明の雨漏り」は、屋根の頂上を覆う差し棟(さしむね:棟板金の一つで、瓦やスレートの頂上部分を保護する金属のカバー)が強風などの影響でわずかにズレ、そのズレによって屋根材との間に「隙間」が生じていることが原因でした。
差し棟は屋根の最も弱い部分を守る蓋の役割を担っていますが、施工時の甘さや経年劣化で固定が緩み、僅かなズレが発生します。
その僅かな隙間から雨水が浸入して雨漏りを引き起こしていました。
この状態は、一級建築板金技能士の正確な診断に基づき、ズレを修正した上で、高い防水性を持つ「コーキング(シーリング:隙間を埋める充填材)」を施すことで確実に解決できます。
なぜ差し棟のズレは危険で、コーキング処理が確実な解決に繋がるのか?
-
✏️ズレが雨水の侵入経路を生み出す
差し棟は本来、屋根材に密着しているべきですが、固定の緩みや地震・強風の振動により水平方向にズレることがあります。
このズレが生じると、普段は入らない場所に雨水が直接流れ込み、防水シートの上や下地に到達して雨漏りを発生させます。
-
✏️貫板(ぬきいた:下地の木の板)の腐食を未然に防ぐ
ズレを早期に発見し、確実にコーキングで隙間を塞ぐことは、雨水の浸入を防ぎ、棟板金を支える貫板の腐食を未然に防ぐ役割があります。
腐食が進行していない段階でコーキング処理を行えば、大掛かりな棟板金交換工事を回避でき、費用と時間を抑えることが可能です。
-
✏️プロによる水の流れを考慮した処置
コーキング処理は、単に隙間を埋めるだけではありません。
一級建築板金技能士は屋根の構造と水の流れを熟知しているため、水を貯めてしまわないように、水の出口を確保しつつ、水の侵入口だけを確実に塞ぐ「縁切り」という高度な技術も駆使します。
この技術が、雨漏りの再発を防ぐ鍵となります。
差し棟のズレを修正し、コーキング処理で雨漏りを解決した修繕のプロセス
「大雨の日に二階の天井から水が漏れてくるのを発見しました。屋根の上は見えませんが、近所の屋根が傷んでいるのを見て心配になり、専門家に診てもらいたいと思いました。」
栗橋にお住まいのお客様から、発生したばかりの雨漏りに関する切実なご相談をいただきました。
被害が拡大する前に原因を特定するため、迅速に無料点検へ向かいました。
現地に到着し、雨漏り全国競技大会出場経験を持つ一級建築板金技能士が屋根を詳細に調査しました。
-
⚠️差し棟のズレの発見
屋根の頂上を覆う差し棟を確認すると、板金の継ぎ目や端の部分が屋根材に対してわずかに水平方向にズレていることを発見しました。
このズレが原因で、本来は密着しているはずの接合部に数ミリの隙間が生じていました。
-
⚠️雨水の侵入を特定
ズレた隙間の下を確認すると、防水シートの上に水の流れた跡があり、この隙間が雨漏りの侵入経路であることを特定しました。
幸いなことに、下地の貫板(ぬきいた)の腐食は軽度でした。
私たちは、一時的な処置で終わらせず、ズレを修正した上で長期の防水性を確保するためのコーキング処理を設計しました。
💡一級建築板金技能士による精密なズレの修正とコーキング処理
📌工程1: 差し棟のズレを修正し再固定
浮いていた釘を抜き、差し棟の板金を元の位置へ確実に戻した後、新しいビスで貫板に確実に再固定しました。
これで物理的なズレは解消されました。
📌工程2:劣化したコーキング材の撤去と清掃
古く硬くなったコーキング材を全て綺麗に除去し、接合部のホコリや汚れを徹底的に清掃しました。
新しいコーキング材の密着力を高めるために必要な作業です。
📌工程3:プライマーの塗布とコーキング材の充填
清掃後、接着を強化するプライマーを塗布してから、ズレの修正で生じたわずかな隙間に高品質なコーキング材をムラなく充填しました。
水の流れを考慮した上で、水の侵入経路を確実に遮断します。
工事完了後、お客様からは
「まさか棟の板金がズレているとは思いませんでした。原因を特定してもらった上で、確実に直してもらえたので安心しました」
と、迅速かつ確実な対応に心から感謝してくださいました。
栗橋で天井の隅のシミや大雨時の雨漏りに悩まれている方、特に棟板金の浮きやズレが見られる方は、下地の腐食が始まらないうちに専門家へご相談ください。
一級建築板金技能士や
外壁診断士といったプロの資格を持った私たちが、
無料点検で屋根の見えない劣化を正確に診断し、お客様の家を守る最善の修理プランをご提案します。
雨漏り全国競技大会出場経験の技術で、確実に雨漏りを止めます。
アメピタ埼玉久喜店は、創業40年以上の屋根・外装リフォーム専門店です。
雨漏りの原因調査から屋根修理・屋根カバー工事(ガルテクト・ディーズルーフィングなど高耐久屋根材対応)、外壁カバー工事、外壁塗装、防水工事まで幅広く対応しています。
当店には、
一級建築板金技能士・一級建築施工管理技士・外壁診断士が在籍し、確かな技術と安全管理で施工を行っています。
また、
雨漏り全国競技大会への出場経験を持ち、全国レベルの技術力と最新の施工知識でお住まいを守ります。
お客様一人ひとりの家を大切に考え、無料点検・詳細な写真報告・適正な見積もりで安心してご依頼いただける体制を整えています。
雨漏りや屋根・外壁のリフォームでお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
☎️0120-675-832(受付時間 9:00〜18:00)
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ埼玉久喜店】
どのような工事、どれぐらいの費用がかかるのかわからず不安な方もたくさんいらっしゃると思います。私どもが現地調査にお伺いした際には必要工事の詳細などもご説明させて頂きますのでご安心してお問い合わせください。お悩み解決させていただきます!
アメピタ埼玉久喜店TOPはこちら
アメピタ埼玉久喜店
TOPはこちら