名古屋市南区にて建物・外壁工事用の
【仮設作業足場】を設置した際に、こちらにお住いのお客様より
【仮設作業足場】を設置したのでついでに
雨漏り屋根点検をして欲しいとご要望があり、雨漏り屋根点検の方を開始させていただきました。
【仮設作業足場】の昇降階段を使わせてもらって、屋根上に辿り着いて雨漏り屋根点検を行いました。
経年劣化による、屋根材(カラーベスト)の表面が苔だらけのため、足元が滑るので
【仮設作業足場】があることで安心して点検が行えます。
リフォーム工事で仮設作業足場を設置するのなら・・・
お住いの建物で、リフォーム工事などで
【仮設作業足場】を設置するのなら
『屋根工事』・『雨樋工事』・『外壁塗装』・『外壁取り付け工事』など同時にリフォーム工事を行うことによって、それぞれの工事で必要となる仮設作業足場の代金が浮かすことができます。
お住いの建物のリフォーム工事なでのご相談もアメピタ名古屋南店にてご連絡をください。
お問い合わせフォームはこちらから⇒
三又部にあたる大棟(本体棟)と隅棟の付近の屋根材(カラーベスト)に、経年劣化による亀裂が入っていました。
亀裂が入る原因として、隅棟鉄板を施工するときに上方に押し上げすぎているために、長い時間はかかっていますが屋根材(カラーベスト)が耐え切れずに、亀裂が入ります。
大棟(本体棟)際の屋根材(カラーベスト)が、施工当時のボンド接着が経年劣化により接着力が無くなって下にずり落ちています。
屋根上の谷樋付近の屋根材(カラーベスト)の一枚分が、台風?強風?などで飛散して無くなっていました。
こちらに関しては、いつからこのような状況だったのかわからないほどでした。
こちらの方は、経年劣化による年数が経過しすぎて屋根材(カラーベスト)に亀裂が入ってしまっています。
ベランダが設置されている屋根にも屋根材(カラーベスト)が一部破損していました。
このような状態でしたが、お客様に雨漏り屋根点検の報告と撮影した写真を見ていただき、会社に戻ってすぐにお見積書を作成してお客様の元へ手渡しにまいりました。
お客様自身も、屋根が破損していることを考えてお見積金額も確認していただき、【仮設作業足場】が設置している間の屋根修理の依頼をしていただきました。
雨漏り調査・雨漏り修理なども対応しています。
それ以外にも、住宅の屋根・壁・樋の外装工事のすべてや住宅の内装工事のすべて、カーポートなどの住宅の外構工事、そして住宅の解体工事も対応しています。
一度、気軽にご連絡をください。
お問い合わせフォームはこちらから⇒※個人のお客様(現在の取引がある会社様)とのお取引を大事にしたいので、その他、建設・建築業関係者からのお話はお断りしています。
アメピタ名古屋南店のトップページへ
こちらから戻る⇒
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ名古屋南店】
地元密着で瓦工事という雨漏りの専門家として営んできました。
住宅屋根の雨漏りに関しては勿論のこと、小規模な工事や住宅外壁、住宅の内装に関してもお気軽にお問い合わせください。
初動現地調査には、写真の私が責任をもってお伺いします。
なお雨漏りの原因究明に関しては、初動現地調査の際に判断しますが、場合によっては後日、私と雨漏り箇所の担当業者と再度お伺いして、細かくチェックを行った後に原因を究明したいと思います。
ぜひ一度、御見積り・現地点検調査無料のアメピタ名古屋南店にお気軽にご連絡ください!!
名古屋市の雨漏り修理TOPはこちら
名古屋市
の雨漏り修理TOPはこちら