築年数が経過している勾配のある和瓦屋根に後から雪止め金具を取り付けることでメリットとデメリット
名古屋市南区にて、築年数が経過した和瓦の屋根に、あとから設置が出来る金属の雪止め金具を取り付けた様子を振り返ります。和瓦屋根に後から雪止め金具を取り付ける際のメリットとデメリットについて詳しく解説します。取り付け方法やメンテナンスポイントもお伝えします。和瓦屋根に後から雪止め金具を取り付けることのメリットとデメリットについて、具体的な事例や注意点を交えながら解説します。さらに、取り付け方法やメンテナンスのポイント、デザインに合わせた選び方、取り付け後の効果と注意点についても詳しく紹介します。
1. 和瓦屋根に後から金属の雪止め金具を取り付けるメリット
和瓦屋根に後から金属の雪止め金具を取り付けるメリットは、雪止め金具がしっかりと取り付けられることで、雪の重みや落下による屋根や周囲の損傷を最小限に抑えることができる点です。また、雪止め金具が適切に設置されることで、安全性が向上し、周囲への被害を防止することができます。
2. 和瓦屋根に後から金属の雪止め金具を取り付けるデメリット
雪止め金具を後から和瓦屋根に取り付ける場合、金具が目立ってしまう可能性があります。また、和瓦屋根は瓦同士が密着しているため、金具を取り付けることで瓦の配置やバランスが崩れる可能性も考えられます。
雪止め金具を取り付ける際には、屋根の上部ではなく軒先に取り付けることが効果的です。また、雪止め金具の取り付けは高所作業であり、DIYでの設置は危険です。専門の業者に依頼することをおすすめします。さらに、雪止め金具も定期的なメンテナンスが必要であり、経年劣化を防ぐために定期的な点検とメンテナンスを行うことが重要です。
4. 築年数が経過している和瓦屋根のメンテナンスポイント
和瓦屋根のメンテナンスポイントは、築年数が経過している場合には特に注意が必要です。築25年以上経過したら、こまめな点検が必要とされています。強風や大雨の後は特に注意し、3~5年ごとに本格的な点検を専門業者に依頼することが推奨されています。また、瓦屋根全体でみると棟を支える「漆喰」や瓦内部の「防水紙」「野地板」など、耐用年数が短く定期的なメンテナンスを必要とする部材があるため、定期的なメンテナンスが重要です。
5. 金属の雪止め金具を取り付ける際のコストと効果
雪止め金具を取り付ける際のコストは、専門業者に依頼する場合は作業費用や材料費用がかかります。DIYで取り付ける場合でも、必要な工具や材料を購入する必要があります。効果としては、雪止め金具を適切に取り付けることで、屋根からの雪の落下を防ぎ、積雪による被害を軽減することができます。ただし、取り付け位置や方法によって効果が異なるため、専門業者に相談することが重要です。
和瓦屋根に後から雪止め金具を取り付ける際のポイントをお伝えしました。安全かつ効果的な取り付けを心がけてください。全体の記事のまとめ:– 和瓦屋根に後から雪止め金具を取り付ける際のメリットとデメリットを理解する– 雪止め金具の取り付け方法や注意点を把握する– 築年数が経過した和瓦屋根のメンテナンスポイントを把握する– 和瓦屋根のデザインに合わせた雪止め金具の選び方を考える– 雪止め金具を取り付けた後の効果と注意点を確認するこのブログ記事の作成に当たって一連の流れを施工事例で引用しました↓↓↓
『名古屋市南区にて和風屋根瓦への後付け雪止め金具取り付け工事について』
1.日々の現場ブログのページはこちらから移動できますよ!
2.弊社でこれまで行った施工事例はこちらから読めますよ!
3.お客様との記念撮影やアンケートなどの一覧となります!
雨漏りやお住いの建物の内装工事や外装工事でお困りの際は
下記までお気軽にお問い合わせください!
受付時間 9時~17時(定休日・日曜日)
※定休日でも、対応していることもありますので一度ご連絡をください。
0120-806-393【フリーダイヤル】amepita@yamamura-kensou.com
※弊社は少人数での業務を行っているために、『個人のお客様』や『弊社と昔からの取引がある会社様』とのお取引を大事にしているため、新規企業様のご依頼は少しの間は受け付けをしていませんので宜しくお願いします。
アメピタ名古屋南店のトップページに戻る⇒
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ名古屋南店】
地元密着で屋根の工事を中心に、雨漏りの専門家として営んできました。
お住まいの建物の屋根はもちろんのこと、内装工事も外装工事もご相談に乗ることが出来ますよ。
初動調査でもある目視による点検調査には、写真の私が責任をもってご訪問させていただきます。
雨漏りの調査以外でも、建物の営繕工事のご相談してください
1.交換時期が越えた住宅屋根の葺き替え工事や修繕・修理作業のご相談
2.建物の外壁部分の、塗り替えや外壁取り替え工事などのご相談
3.雨樋の取り替え工事などの板金工事などのご相談
4.建物内の大工さん工事である内装工事などのご相談
5.キッチンや設備など水道工事を含めたご相談
6.内壁のクロス壁紙などの貼り替えのご相談
7.照明器具など電気工事などのご相談
8.カーポートなどのエクステリア工事などのご相談
9.低層住宅と呼ばれる3階建て以下の建物の解体工事のご相談
アメピタ名古屋南店TOPはこちら
アメピタ名古屋南店
TOPはこちら