MENU
雨漏り解決は雨漏り修理専門のアメピタにお任せください。雨漏りのお悩みをスピード解決!点検調査・お見積りはいつでも無料です。
点検・調査・お見積もりは無料で承ります!
9:00~17:00
通話無料
0120-90-1781
メールでのお問い合わせ
総合トップ
雨漏り修理が
初めての方へ
雨漏り修理Q&A
無料点検って
何やるの?
火災保険を使った
雨漏り修理
会社概要
アメピタ沼津店の
現場ブログの記事一覧
2022年07月19日
沼津市 雨漏りのご相談 トタン屋根張替工事で雨漏り解消
トタン張替え工事 沼津市のお客様より雨漏りのご相談がありました。瓦とトタンの組み合わせた屋根でトタン部分から雨漏りがするとの事で雨漏り調査へお伺いしました。 トタンもかなり劣化していた為、雨漏り補修も兼ねトタン屋根の張替えをする事になりました。まず、既存のトタンを撤去していきます。トタンを撤去すると野地板(下地の木材)がかなり劣…
続きを読む
2022年07月16日
沼津市 雨漏り 瓦を再利用し瓦屋根葺き直しで雨漏り解消!
沼津市の築年数が経っている瓦屋根のお宅です。瓦屋根の西面部分の雨漏りのご相談がありました。 雨漏り調査 瓦が割れていたり、欠けている部分があります。築年数が経過するほど屋根の上では様々な事が起こっています。今回は部分的に葺き直しと棟瓦の積直しのご提案をさせていただき施工していきます。 瓦 葺き直し 既存瓦を再利用する為、丁寧に取…
続きを読む
2022年07月12日
沼津市 天井から雨漏りのご相談 瓦屋根雨漏り補修
沼津市のお客様から雨漏りのご相談がありました。天井の隅から雨漏りがするとの事で早速雨漏り調査へお伺いしました。 雨漏り調査 屋根裏は雨漏りによる黒ずんだシミもありました。これ以上雨漏りによるシミが広がらないように対応をしていきます。屋根は瓦で築年数が経っており、多くの補修跡が見られました。 谷樋も補修跡があり雨漏りの原因が多くあ…
続きを読む
2022年06月25日
沼津市 瓦屋根から雨漏り!瓦破損部分の取替と棟取り直しのご提案
雨漏り調査 沼津市の瓦屋根のお宅から雨漏りのご相談がありました。ご自分で補修をされていましたが、雨漏りが続いていたようです。早速、雨漏り調査へお伺いしました。 瓦屋根の冠瓦を固定している釘が浮き、冠瓦自体がズレて浮いてしまっています。屋根の最も高い場所にあるので、強風の影響を受けやすい部分です。そのため突風や強風の風圧で釘が浮い…
続きを読む
2022年05月10日
富士市で天井から雨漏りのため雨漏り調査へお伺いしました
富士市で雨漏りがしているとご相談があり雨漏り調査へお伺いしました。 室内 雨漏り状況 室内には雨漏りが原因のシミがありました。壁の内部にまで水が浸入し雨漏りの道ができている状態です。 天井にもシミがあり、このまま放置しておくと被害も広がってしまうので早めに対処した方がいいかと思います。 屋根 雨漏り調査 屋根へ上ってみるとスレー…
続きを読む
2022年04月19日
沼津市で金属屋根から雨漏りのためカバー工法で雨漏り解決!
沼津市で雨漏りのご相談がありました。早速、雨漏り調査をさせていただきました。 雨漏り調査 雨漏りが気になる外壁とテラスの接続部分は、応急処置をご自身でされていました。桟葺き屋根には補修跡もあり、全体的に色褪せています。色褪せなどは屋根材の寿命の目安になります。今回は、カバー工法(重ね葺き)で屋根のリフォームをご提案し、施工させて…
続きを読む
2022年04月15日
沼津市で雨漏りのご相談 スレートの部分的なカバー工法で雨漏り解消
沼津市で雨漏りのご相談です。瓦とカラーベストを組み合わせたオシャレな屋根です。雨漏り調査の結果、軒部分のカラーベスト屋根から雨漏りのため部分的にカバー工法を施工する事になりました。 北面に仮設足場を設置します。屋根を高圧洗浄できれいに汚れを落としてから施工にかかります。 高圧洗浄後、屋根用防水紙(アスファルトルーフィング)を既存…
続きを読む
2022年03月26日
裾野市 ベランダのひび割れが目立ち雨漏りする前にウレタン防水工事
裾野市でベランダ防水工事です。よく見られる劣化現象ですが、ベランダのひび割れがひどく、このままでは雨漏りが心配されます。モルタルやコンクリートの”ひび”は大抵V時型に入り、表層ほど広がっているのが一般的です。そのため、ひび割れの幅が広ければそれだけ深くまで割れていると想像できます。 ベランダ防水【下処理】…
続きを読む
2022年03月25日
沼津市で天井から雨漏り屋根の劣化が見られカバー工法で雨漏り解決
沼津市で雨漏りしているので見てほしいとご依頼をいただきました。10年程前に外壁・屋根を塗装したそうですがカラーベスト屋根から雨漏りしているのでカバー工法(重ね葺き)でリフォームのご提案をさせて頂きました。 棟板金を止めている釘が何ヶ所も飛び出している状態でした。釘が浮く原因として、棟板金は屋根の最も高い所にあるので、強風の影響を…
続きを読む
2022年03月22日
伊豆の国市の別荘で強風による雨漏り被害のため現場調査へ!
伊豆の国市で強風の影響による雨漏り被害のため現場調査へ伺いました。別荘としてご利用のため、ご不在の時が多く不具合があっても気付くのが遅れてしまい今回、雨漏りの被害に遭いご相談を受けました。 雨漏り調査【屋根】 桟葺きトタン屋根の上に後付けでバルコニーが乗っています。トタン屋根は変色しコケなどによる汚れが目立ちました。 桟葺きトタ…
続きを読む
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
雨漏り無料点検って
どんなことするの?
失敗しないための
正しい見積もりの
取り方
雨漏りの依頼が
初めての方の
お問合せ
マニュアル
無料点検から工事、
お支払いまでの流れ
雨漏り修理業者を
選ぶポイント
突然起きた雨漏り!
自分でできる
雨漏り応急処置
何度直しても
直らない雨漏りに
お困りの方へ
火災保険で直す
雨漏り修理
雨漏りがお住まいに
与える6つの被害
▲
ご希望日で無料点検を依頼
〒郵便番号
ご希望日
【受付時間】9:00~17:00
0120-90-1781
0120-90-1781
【受付時間】9:00~17:00
0120-90-1781
こちらをタップ
していただくと
電話がかかります
〒郵便番号
ご希望日
無料点検のご依頼はお電話でも承っております
総合受付
【受付時間】8:30~20:00
0120-991-887
被災した建物の雨漏りを防ぐ
雨養生
コーキングで止まる雨漏り、
止まらない雨漏り
屋根塗装・外壁塗装だけでは
雨漏りは直せません
雨漏りか?結露か?
3つの判別方法と対処法
正確な雨漏り原因究明のための
散水試験
雨漏り被害に遭う前に
台風対策
台風で雨漏り発生!
こんな時どうすれば?
大雨や台風の時だけ
雨漏りするのはなぜ?
天井のシミの原因は?
雨漏り症状と修理方法
要注意!天井や壁のカビ
原因と正しい対処法
防水とどう違う?
雨仕舞の仕組みと必要性
防水紙
の役割と重要性
陸屋根やベランダ、
バルコニーのメンテナンス
ウレタン防水
陸屋根やベランダ、
バルコニーのメンテナンス
シート防水
陸屋根やベランダ、
バルコニーのメンテナンス
FRP防水
防水工事の種類を徹底比較!
ウレタン・FRP・シート防水
既に雨漏りしている屋上に必須の工事
ウレタン防水の
通気緩衝工法
屋根リフォームどちらを選べばいい?
屋根葺き替えと屋根カバー工法の違い
雨漏り解決のための屋根リフォーム
屋根葺き替え
雨漏り解決のための屋根リフォーム
屋根カバー工法
雨漏り解決のための屋根リフォーム
屋根葺き直し
雨漏り解決のための屋根リフォーム
瓦固定義務化
雨漏り解決のための屋根リフォーム
瓦の修理・交換
雨漏り解決のための外壁リフォーム
外壁張替え・カバー
雨漏りしにくい屋根
雨漏りしやすい屋根
はある?
雨漏り修理にかかる費用は?
自分でできる処置と修理業者の選び方
雨漏り後の内装工事も
お任せください
エアコンから雨漏り?水漏れ?
原因と修理
その漏電、雨漏りかも!
危険性と対処法は?
屋根塗装が原因の雨漏り
タスペーサーで防げます
雨漏りを招く?
雨樋詰まりの清掃方法と対処法
9:00~17:00受付中
0120-90-1781