MENU
雨漏り解決は雨漏り修理専門のアメピタにお任せください。雨漏りのお悩みをスピード解決!点検調査・お見積りはいつでも無料です。
点検・調査・お見積もりは無料で承ります!
9:00~17:00
通話無料
0120-90-1781
メールでのお問い合わせ
総合トップ
雨漏り修理が
初めての方へ
雨漏り修理Q&A
無料点検って
何やるの?
火災保険を使った
雨漏り修理
会社概要
アメピタ沼津店の
現場ブログの記事一覧
2021年08月31日
三島市軽量鉄骨アパート外部塗装2階段室軒裏より雨漏り調査と修理
三島市アパートのオーナー様から外壁・屋根・鉄骨階段など外部の塗装工事のご依頼がございました。鉄骨階段・外壁塗装と塗装工事も屋根工事を残し終盤戦です。ケレン作業等を行い、プライマー処理・防錆塗装・中塗り塗装そして上塗り塗装と作業を進めていきます。 【折板屋根塗装】 中塗り、上塗りの塗料の色が同一であると区別がつかなくなってしまった…
続きを読む
2021年08月25日
沼津市で棟瓦から雨漏りのため棟瓦の改修工事
沼津市で今年の春頃から、台所の天井に小さなシミがある事に気付きご相談があり、雨漏り調査へ伺いました。雨漏り調査のご依頼を受け、屋根にのぼりましたが、目視した限りでは、屋根瓦には何んら遜色が無いようにも見えます。しかし、この屋根の真下では雨漏りがしているのは事実。 数日後、屋根職人と再度、屋根にのぼり、棟部分が90%怪しいという見…
続きを読む
2021年08月03日
裾野市で雨漏り 窓廻りのコーキングと部分塗装で雨漏り補修
裾野市の寄棟屋根の落ち着いた感じのお宅です。雨漏りのご相談があり雨漏り調査へお伺いました。 2階部分の下の部屋の天井に雨漏りしているとのご相談でした。「天井の雨漏りは屋根に原因がある」と思ってしまいがちですが、原因は屋根以外の場所にあるケースも見られます。まずは、雨漏りの原因を追及していきます。 部屋の中を見てみると、天井部分の…
続きを読む
2021年08月03日
三島市で天井クロスが剥がれ雨漏りを心配され雨漏り調査へ
三島市で天井のクロスが剥がれてきたと心配されているお宅へ雨漏り調査へ伺いました。2階の天井クロスが剥がれてクロスの継ぎ目が目立っていました。クロスも経年によって剥がれや浮きが発生しますが、原因はさまざまです。今回は雨漏りを心配されており屋根に上って確認していきます。 クロスをめくるとカビが発生していました。クロスは剥がれてはいる…
続きを読む
2021年08月03日
長泉町 1階店舗サッシ廻りから雨漏りのためコーキングで応急処置
長泉町で1階店舗のサッシ廻りから雨漏りのご相談があり雨漏り調査へ伺いました。 対策を行う前に雨漏りの原因を特定する必要があります。窓周辺からの雨漏りが起こる原因はいろいろありますが、その中でも比較的多く起こる原因があります。・窓枠に使われているコーキング(シーリング)の劣化・窓枠付近の外壁のひび割れ・窓枠付近にある配管や換気扇そ…
続きを読む
2021年08月03日
沼津市雨漏り瓦屋根の調査へ 瓦のズレや割れが見られ応急処置
沼津市で雨漏りでお困りの瓦屋根の雨漏り調査へ伺いました。築約40年は経過している瓦屋根です。陶器瓦は寿命が長く塗り替えなどのメンテナンスは必要ないのですが、やはり瓦のズレや割れは自然災害などの何等かの原因により発生します。 屋根に上がってみると瓦が広範囲に渡りズレているのが分かります。こちらの瓦屋根は、ズレを防止するためにラバー…
続きを読む
2021年08月03日
三島市で天井に雨染みがあり点検口を設置し散水試験実施
三島市で雨漏りのご相談があり雨漏り調査へお伺いしました。キッチンの天井に雨漏りのシミができていました。強風時のみの雨漏りということで最初はサッシまわりが原因と考えましたが、念のために散水試験を行い確実な漏水箇所を特定していきます。 天井点検口設置 散水試験は、漏水箇所を特定することで無駄な工事を省くことができるため有効な手段です…
続きを読む
< 前へ
1
2
3
4
5
雨漏り無料点検って
どんなことするの?
失敗しないための
正しい見積もりの
取り方
雨漏りの依頼が
初めての方の
お問合せ
マニュアル
無料点検から工事、
お支払いまでの流れ
雨漏り修理業者を
選ぶポイント
突然起きた雨漏り!
自分でできる
雨漏り応急処置
何度直しても
直らない雨漏りに
お困りの方へ
火災保険で直す
雨漏り修理
雨漏りがお住まいに
与える6つの被害
▲
ご希望日で無料点検を依頼
〒郵便番号
ご希望日
【受付時間】9:00~17:00
0120-90-1781
0120-90-1781
【受付時間】9:00~17:00
0120-90-1781
こちらをタップ
していただくと
電話がかかります
〒郵便番号
ご希望日
無料点検のご依頼はお電話でも承っております
総合受付
【受付時間】8:30~20:00
0120-991-887
被災した建物の雨漏りを防ぐ
雨養生
コーキングで止まる雨漏り、
止まらない雨漏り
屋根塗装・外壁塗装だけでは
雨漏りは直せません
雨漏りか?結露か?
3つの判別方法と対処法
正確な雨漏り原因究明のための
散水試験
雨漏り被害に遭う前に
台風対策
台風で雨漏り発生!
こんな時どうすれば?
大雨や台風の時だけ
雨漏りするのはなぜ?
天井のシミの原因は?
雨漏り症状と修理方法
要注意!天井や壁のカビ
原因と正しい対処法
防水とどう違う?
雨仕舞の仕組みと必要性
防水紙
の役割と重要性
陸屋根やベランダ、
バルコニーのメンテナンス
ウレタン防水
陸屋根やベランダ、
バルコニーのメンテナンス
シート防水
陸屋根やベランダ、
バルコニーのメンテナンス
FRP防水
防水工事の種類を徹底比較!
ウレタン・FRP・シート防水
既に雨漏りしている屋上に必須の工事
ウレタン防水の
通気緩衝工法
屋根リフォームどちらを選べばいい?
屋根葺き替えと屋根カバー工法の違い
雨漏り解決のための屋根リフォーム
屋根葺き替え
雨漏り解決のための屋根リフォーム
屋根カバー工法
雨漏り解決のための屋根リフォーム
屋根葺き直し
雨漏り解決のための屋根リフォーム
瓦固定義務化
雨漏り解決のための屋根リフォーム
瓦の修理・交換
雨漏り解決のための外壁リフォーム
外壁張替え・カバー
雨漏りしにくい屋根
雨漏りしやすい屋根
はある?
雨漏り修理にかかる費用は?
自分でできる処置と修理業者の選び方
雨漏り後の内装工事も
お任せください
エアコンから雨漏り?水漏れ?
原因と修理
その漏電、雨漏りかも!
危険性と対処法は?
屋根塗装が原因の雨漏り
タスペーサーで防げます
雨漏りを招く?
雨樋詰まりの清掃方法と対処法
9:00~17:00受付中
0120-90-1781