調布市入間町にお住まいの方より雨漏りが発生しているためメンテナンスを考えているとのご相談をいただきました。お話をお伺いすると現在築50年以上で屋根はセメント瓦とのことでもともと築年数や耐震性なども考え屋根のメンテナンスを考えてたそうです。現在雨漏りも発生しているためまずは点検と見積りをお願いしたいとのことでした。まずはお住まいの状態や雨漏りを確認し適切な工事のご提案を行いたいと思います。
		
	
 
 
		
		
	
		
		
			
			
				| 築年数 | 
				築50年以上 | 
			
			    
			
				| 施工期間 | 
				1週間 | 
			
			
				| 工事費用 | 
				詳しくはお問い合わせください | 
			
			
		
		
	 
 
		
	
		
		
 早速ご相談をくださいましたお客様の屋根と雨漏りの状態を確認するために調布市入間町にあるご自宅にお伺い致します。また現在は新型コロナウィルスの対策としてマスクの着用とアルコール消毒を徹底しお客様のお住まいにお伺いしておりますのでご安心ください。
 まずは室内の雨漏りが発生しているという箇所を確認いたします。天井に雨漏りの跡がみられ雨漏りのせいで天井が歪んでしまっているのが確認できます。天井が歪んでしまうほどの雨漏りと言う事は大分症状が酷いため早めに補修を行う必要があります。
		
	
 
	
		
		
		
				
		 続いいて屋根の状態を確認いたします。お客様のお話に通り屋根は
セメント瓦を使用されていました。ちょうど雨漏りが発生している当たりの屋根面を確認するとセメント瓦割れてしまっているのが確認できます。通常であれば瓦から万一水が浸入しても下の防水紙があるため雨水が内部まで浸入することはありませんが、今回雨漏りが発生してしまっていることから防水紙の劣化も考えられます。
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		 瓦屋根の下には一般的に防水紙、野地板で構成されております。この防水紙や野地板も屋根材同様に経年劣化を引き起こします。防水紙が劣化していると雨漏りを引き起こす可能性が高くなります。
 今回ご相談をくださいましたお客様のお住まいは築50年以上とのことでしたので野地板や防水紙の補修が必要です。お客様には野地板、防水紙の補修を行う必要があることをお伝えし屋根葺き開け工事のご提案をさせていただき工事のご依頼をいただきました。
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		 早速セメント瓦の屋根葺き替え工事を行っていきます。まずは既存の棟瓦を撤去し上から順にセメント瓦を外していきます。
 瓦を外していると下に現れた防水紙の各所に雨水の跡がみられました。さらには防水紙が切れてしまっている箇所も見られます。やはり雨漏りの原因は防水紙の劣化であることが改めて確認できました。
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		 セメント瓦をすべて撤去した後は既存の防水紙を撤去し清掃を行います。既存の防水紙を撤去すると下に設置されている野地板が見えてきます。野地板もだいぶ劣化してしまっているのがうかがえました。野地板や防水紙は経年劣化を起こしますが目に見えない、また点検することが難しいため屋根材の寿命でメンテナンスを行う際に一緒にメンテナンスを行ってあげることがお薦めです。
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		 防水紙の撤去と清掃が完了したところで野地板を見て見るとかなり穴が空いてしまっています。これでは防水紙を通って野地板の穴から雨水がお住まい内部に浸入するのも容易です。この状態の野地板の上に新しい防水紙を貼るのは危険ですので新しい野地板を設置していきます。また野地板を設置することで屋根の強度も向上します。
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		 野地板の設置後は防水シートを被せていきます。軒側から棟に向かって重ねながら防水紙を設置することで雨水の浸入を防ぎます。ちなみに屋根葺き替え工事を行う際は既存屋根材の撤去からこの防水紙の設置まで1日で終わらせる必要があります。
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		 防水紙設置後はケラバあ軒先唐草を先に設置していきます。この縁廻りの枠に下から順番に屋根材を取り付けて屋根葺き作業は進行していきます。
 つづいて新しい屋根材を設置していきます。防水紙同様に仕方ら上に向かって綺麗に設置を行います。
 最後に棟板金を設置すれば屋根葺き替え工事の完了となります。
		
	
 
 
	
	
		
		 以上で工事は完了です。野地板、防水紙、屋根材を新しくすることで雨漏りの心配もなくなりました。屋根材の寿命はさまざまですが屋根材の寿命をもとに野地板や防水紙のメンテナンスを行うことがお薦めです。
 アメピタでは雨漏りのご相談やお住まいの点検、工事のお見積りまで無料で行っております。現在雨漏り補修をお考えの方はぜひお気軽にアメピタの無料点検をご活用ください。
		
	
 
 
  
  
    
      
      
        こちらの記事を書いた施工店【アメピタ多摩川支店】
        私達「アメピタ多摩川支店」ではお客様に寄り添い、建物にとってもお客様にとっても最適な雨漏り修理のご提案をさせていただきます。
急な雨漏りでどこに電話したらいいのだろう?他社に雨漏り修理をお願いしても雨漏りが止まらなかった。などのお悩みをお持ちの方は是非アメピタの無料相談をご利用ください。雨漏り診断士の有資格者が多数在籍しておりますので、どんな雨漏りも確実に止めることをお約束します!
アメピタ多摩川支店は東京都調布市を所在地とし、お電話を頂いてから最短10分での現地調査や応急処置でご対応させていただいております。
       
     
    
      
        
        アメピタ多摩川支店TOPはこちら
        アメピタ多摩川支店
TOPはこちら