名古屋市南区にて屋根リフォームで作業完了後の掃除と目視でのチェック工程


こちらの屋根面の真ん中ぐらいが、屋根に穴が開いていて雨漏りが酷かった場所となります。
新しい野地合板や屋根瓦を取り付けることによって、綺麗な屋根に戻りました。
お客様も、一目でわかるほど綺麗になってとても喜んでいました!!


以前の状態は、雨漏りも原因となった屋根の躯体が沈んでいたり折れたりして、屋根自体の通りも良くはなかったのですが、屋根の躯体から手を付けて新しい野地合板などを貼って出来るだけ屋根を真っすぐに戻しました。


その隅棟部も、すべて取り外していき新しい棟瓦で隅棟部を積み上げていきました。
こちらも、ビフォーアフターで見比べるとかなり綺麗になったと思います。


雨水が侵入して棟芯から雨漏りが発生していました。
先ほどの鬼瓦が前倒れしていた隅棟部と同様に、古い棟瓦を取り剥がして周辺の屋根瓦を突き上げ作業を行った後から、新しい棟瓦などで積み上げていきました。
各所の目視チェックが済みましたら、屋根の葺き替え工事に関しては作業完了となりました。
あとは、仮設足場を解体してお客様に、工事の完了をご報告していくだけです。
次回の現場ブログは、仮設足場の解体作業となります↓↓↓
『名古屋市南区にて屋根瓦葺き替え作業で設置した仮設足場の撤去作業に入ります』

こちらの記事を書いた施工店【アメピタ名古屋南店】
地元密着で瓦工事という雨漏りの専門家として営んできました。
住宅屋根の雨漏りに関しては勿論のこと、小規模な工事や住宅外壁、住宅の内装に関してもお気軽にお問い合わせください。
初動現地調査には、写真の私が責任をもってお伺いします。
なお雨漏りの原因究明に関しては、初動現地調査の際に判断しますが、場合によっては後日、私と雨漏り箇所の担当業者と再度お伺いして、細かくチェックを行った後に原因を究明したいと思います。
ぜひ一度、御見積り・現地点検調査無料のアメピタ名古屋南店にお気軽にご連絡ください!!
住宅屋根の雨漏りに関しては勿論のこと、小規模な工事や住宅外壁、住宅の内装に関してもお気軽にお問い合わせください。
初動現地調査には、写真の私が責任をもってお伺いします。
なお雨漏りの原因究明に関しては、初動現地調査の際に判断しますが、場合によっては後日、私と雨漏り箇所の担当業者と再度お伺いして、細かくチェックを行った後に原因を究明したいと思います。
ぜひ一度、御見積り・現地点検調査無料のアメピタ名古屋南店にお気軽にご連絡ください!!


ご希望日で無料点検を依頼



【受付時間】8:30~20:00

0120-991-887
