名古屋市緑区にお住いのお客様より、1階建て平屋屋根で雨漏りしている隅棟の葺き直し屋根工事のご依頼をいただきました。
熨斗瓦(のし瓦)がよくある3段積み上げではなく、当時の屋根工事屋さんが利益重視で熨斗瓦(のし瓦)を2段しか積み上げなかったため、普段よりも雨漏りがしやすい状態になっていました。
もう一段新しい熨斗瓦(のし瓦)を追加して3段積み上げする作業となりました。
施工内容 |
- 雨漏り点検
- 瓦屋根補修(差し替え、ずれ・破損補修)
- 漆喰工事
- その他
- 屋根葺き替え
|
築年数 |
約30年ほど |
施工期間 |
4日間ほど |
工事費用 |
約50~70万円ぐらい |
築30年以前の建物でたまに見かけますが、上記写真のような寄棟屋根の隅棟部にて『熨斗瓦(のし瓦)』が2段+『冠棟瓦』が1段で施工している工法です。
この写真のように寄棟屋根の棟部で、斜めに下りていく隅棟部に関しては、『熨斗瓦(のし瓦)』3段+『冠棟瓦』1段で施工しているのが普通なのですが、『熨斗瓦(のし瓦)』が1段不足していることは、それだけ棟の中に雨が回りやすくなってきます。
それでは何故?隅棟の『熨斗瓦(のし瓦)』が一段少ないかと理由ですが、1段少なくなることで鬼瓦も一回り小さいのに変えれるので、お客様や元請けさんの要望が無い限りには、その屋根工事店の利益が多くなると考えるのが妥当かと思います。
その為、新しい『熨斗瓦(のし瓦)』を瓦メーカーから必要枚数を取り取り寄せて、一段追加して積み上げていく葺き直し屋根工事をしていきます。
現在の隅棟部を葺き直すために、棟瓦を上から一段ずつ解体していきます。
内部に使われている『屋根土(葺き土)』も、すべて取り剥がして土嚢袋に貯めて下に降ろしていきます。
次工程の『熨斗瓦(のし瓦)』を付けなおすために、軽く取り外した周辺を掃除をしておきます。
なお、新しい『熨斗瓦(のし瓦)』を追加するだけなら、隅棟の解体途中から新しく葺き直せば良いのでは?と思われますが、雨漏りしている原因がその一つだけではないのです。
その他にも『熨斗瓦(のし瓦)』の取り付ける際の角度が落ちていて、その分も新しく付け直し原因となっています。
『熨斗瓦(のし瓦)』の角度を軽く説明しています。こちらから↓↓↓
『名古屋市昭和区にて雨水が侵入している和風瓦の大棟を葺き替える屋根リフォーム工事』
隅棟の土台となる屋根土(葺き土)と屋根漆喰を塗っておき、その上から一段目の『熨斗瓦(のし瓦)』を取り付けて行きます。
土台となる屋根土(葺き土)を置くときに、その周辺が埃や砂があると屋根土(葺き土)が上手く置くことができません。
その為、ひとつ前の工程で周辺を軽く掃除をしておくことが重要になってくるのですね。
熨斗瓦同士の間に、隅棟部の崩れ防止用で固定の針金を内部でセットしておきます。
棟瓦を積み上げたときに、再度この針金が使用されます。
新しく取り寄せた『熨斗瓦(のし瓦)』を追加しながら、上に積み上げていき隅棟部の『熨斗瓦(のし瓦)』を3段で積み上げていきます。
この『熨斗瓦(のし瓦)』を積み上げていくときに、一段ずつ棟の芯の幅を狭めていき積み上げていく『熨斗瓦(のし瓦)』が階段状になるように取り付けて行きます。(赤矢印部分)
最後に隅棟部の上に『冠棟瓦』を取り付けて行きます。
『冠棟瓦』を取付けましたら、棟崩れ防止の固定用針金で巻きながら縛り上げていきます。
この際に、まだ屋根土(葺き土)が柔らかく固まっていないため、力を込めると隅棟部全体が持ち上げられて崩れてしまいますので、力加減は慎重に縛り上げます。
道具や材料などを屋根から降ろしてから、最後に屋根全体の掃除を行いました。
この様な感じで、隅棟部を葺き直しする屋根リフォーム工事は完了しました。
雨漏り調査・雨漏り修理なども対応しています。それ以外にも、住宅の屋根・壁・樋の外装工事のすべてや住宅の内装工事のすべて、カーポートなどの住宅の外構工事、そして住宅の解体工事も対応しています。一度、気軽にご連絡をください。ご相談やお問い合わせのメールはこちらから⇒※個人のお客様(現在の取引がある会社様)とのお取引を大事にしたいので、その他、建設・建築業関係者からのお話はお断りしています。
アメピタ名古屋南店のトップページへ
こちらから戻る⇒
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ名古屋南店】
地元密着で瓦工事という雨漏りの専門家として営んできました。
住宅屋根の雨漏りに関しては勿論のこと、小規模な工事や住宅外壁、住宅の内装に関してもお気軽にお問い合わせください。
初動現地調査には、左写真の私が責任をもってお伺いします。
なお雨漏りの原因究明に関しては、初動現地調査の際に判断しますが、場合によっては後日、私と雨漏り箇所の担当業者と再度お伺いして、細かくチェックを行った後に原因を究明したいと思います。
ぜひ一度、御見積り・現地点検調査無料のアメピタ・名古屋南店にお気軽にご連絡ください!!
名古屋市の雨漏り修理TOPはこちら
名古屋市
の雨漏り修理TOPはこちら