名古屋市中区で劣化することを指摘されたパミールを板金屋根材で重ね葺きリフォーム

工事のきっかけ
2023年10月25日追記


名古屋市中区にて、飛込み訪問リフォームの営業に『お宅の屋根はあと少ししたら雨漏りする!』と言われて、驚きどうしようかと思っていた時に、息子の友人でリフォーム業を行っている人がいることを聞いてすぐにご連絡をいたしました。


最初のきっかけは、確かに息子の友人だったかもしれませんが・・・

親身に相談に乗ってもらいアドバイスなど頂いて『信頼できる』と感じて、こちらのアメピタ名古屋南店に仕事を依頼しました。

新築時の工務店の腕が悪くて、屋根にはあまりいい製品ではなく、製造メーカーも責任から逃げた【パミール】が使われていました。

ところどころで、建物の施工で疑問が付く施工が多かったです。

お客様とご相談をして、屋根にカバー工法と言う現在の屋根材の上から、重ねて施工する板金屋根材を取り付けることになりました。


専門用語に関してこちらのページも読んでください↓↓↓
『瓦屋根からの雨漏り原因と最適なメンテナンス方法』

ビフォーアフター

大屋根北面の施工前の屋根
大屋根北面の施工後の屋根

工事基本情報

施工内容
  • 屋根カバー工法
  • その他
  • 雨漏り点検
  • スレート屋根補修(一部差し換え・コーキング補修)
  • 金属屋根補修(一部張替え・コーキング補修)
  • 棟板金補修・交換
  • その他板金補修・交換
築年数 築17年ほど
施工期間 5日間
工事費用 仮設足場込みで、約150万円~
仮設足場を取り付いたら養生シートの準備をします
足場の最上段から養生シートを垂らします
組み上げた仮設足場の、それぞれ最上段のブロックから養生シートを垂らしていき、上段から地上に向けて順々に養生シートについている結束用のひもを、仮設足場に縛って固定をしていきます。

養生シートの全ての結束用の紐を、引っ張りながら縛り上げいったら、最後に歩行者へ知らせるための赤色灯を取り付けて行きます。
雨漏り修理専門のアメピタ名古屋南店
こちらの記事を書いた施工店【アメピタ名古屋南店】
 地元密着で瓦工事という雨漏りの専門家として営んできました。
住宅屋根の雨漏りに関しては勿論のこと、小規模な工事や住宅外壁、住宅の内装に関してもお気軽にお問い合わせください。

 初動現地調査には、写真の私が責任をもってお伺いします。

 なお雨漏りの原因究明に関しては、初動現地調査の際に判断しますが、場合によっては後日、私と雨漏り箇所の担当業者と再度お伺いして、細かくチェックを行った後に原因を究明したいと思います。

 ぜひ一度、御見積り・現地点検調査無料のアメピタ名古屋南店にお気軽にご連絡ください!!
9:00~17:00

点検・調査・お見積もりはいつでも無料です

これまで雨漏り修理をご依頼いただいた方によく読まれた記事をご紹介

雨漏り無料点検ってどんなことするの?

雨漏り無料点検って
どんなことするの?

失敗しないための正しい見積もりの取り方

失敗しないための
正しい見積もりの
取り方
雨漏りの依頼が初めての方のお問合せマニュアル
雨漏りの依頼が
初めての方の
お問合せ
マニュアル
無料点検から工事、お支払いまでの流れ
無料点検から工事、
お支払いまでの流れ
雨漏り修理業者を選ぶポイント
雨漏り修理業者を
選ぶポイント
突然起きた雨漏り!自分でできる雨漏り応急処置
突然起きた雨漏り!
自分でできる
雨漏り応急処置
何度直しても直らない雨漏りにお困りの方へ
何度直しても
直らない雨漏りに
お困りの方へ
雨漏りはDIYで補修できますか?
火災保険で直す
雨漏り修理

雨漏りがお住まいに与える7つの被害

雨漏りがお住まいに
与える6つの被害
ご希望日で無料点検を依頼
  • 〒郵便番号
  • ご希望日
点検調査・修理をご検討中の方総合受付
全国対応 最短即日対応
【受付時間】8:30~20:00
総合受付
0120-991-887
雨漏り調査・お見積りはいつでも無料です。
0120-991-887
点検調査・修理をご検討中の方総合受付
全国対応!最短即日対応!無料点検のご依頼はお電話でも承っております
【受付時間】8:30~20:00
総合受付
0120-991-887
こちらをタップしていただくと
電話がかかります
雨漏り修理はアメピタ、点検調査・お見積り無料
8:30~20:00受付中
0120-991-887