MENU
雨漏り解決は雨漏り修理専門のアメピタにお任せください。雨漏りのお悩みをスピード解決!点検調査・お見積りはいつでも無料です。
点検・調査・お見積もりは無料で承ります!
8:00~18:00
通話無料
0120-675-832
メールでのお問い合わせ
総合トップ
雨漏り修理が
初めての方へ
雨漏り修理Q&A
無料点検って
何やるの?
火災保険を使った
雨漏り修理
会社概要
アメピタ埼玉久喜店の
現場ブログの記事一覧
2025年09月16日
加須市|強風で割れた雨どいは火災保険で賢く修理!施工事例から見る活用術
こんにちは!アメピタ埼玉久喜店です。台風や強風の後に、ご自宅の雨どいが割れてしまったり、外れてしまったりしているのを発見したことはありませんか?今回は、加須市にお住まいのお客様からご相談いただいた、台風による雨どいの破損事例と、意外と知られていない火災保険を使った修理について、施工事例を交えて詳しくお伝えします。 「台風の後、雨…
続きを読む
2025年09月16日
幸手市でスレート屋根の劣化にお悩みなら!屋根カバー工事が解決策です
こんにちは!アメピタ埼玉久喜店です。「築年数が経って、屋根の色褪せがひどく、古く見えてきた…」幸手市にお住まいの皆さま、ご自宅のスレート屋根にこのような変化を感じて、不安な気持ちを抱えていませんか?多くのご家庭で使われているスレート屋根は、軽量で施工がしやすい一方で、10年を過ぎたあたりから塗膜が劣化し、色褪せやひ…
続きを読む
2025年09月12日
雨漏りの原因はシート防水の破れ!白井市根での事例と修理方法を解説
平らな屋根や陸屋根に採用されることが多いシート防水は、軽量で施工性が高く、ビルや住宅の防水工法として広く普及しています。しかし、長年使用しているとシート防水の破れや排水の詰まりなどが発生し、そこから雨漏りへとつながってしまうケースがあります。 今回は白井市根で実際に確認された雨漏り現場の写真をもとに、原因や修理の必要性についてご…
続きを読む
2025年09月11日
雨漏り対策に最適!市川市南大野で行ったスレート屋根から金属屋根材への葺き替え工事
市川市南大野にお住まいのお客様から「長年の雨漏りで室内が傷んでしまった」とのご相談をいただきました。屋根材は経年劣化が目立つスレート屋根で、塗装や部分補修では対応しきれない状態。今回は、根本的な雨漏り解決のために金属屋根材への葺き替え工事をご提案いたしました。 既存スレート屋根の状況 調査の結果、スレート屋根は表面が大きく劣化し…
続きを読む
2025年09月10日
雨漏りを引き起こすスレート屋根の塗膜剥がれとは?
スレート屋根は軽量でコストパフォーマンスに優れ、多くの住宅で採用されている屋根材です。しかし、年月の経過とともに表面の塗膜が剥がれてくると、屋根材本体が直接雨や紫外線にさらされることになります。 市川市南大野でも、スレート屋根の塗膜剥がれが原因となる雨漏りのご相談を多くいただきます。今回は、実際の調査事例を交えながら、塗膜剥がれ…
続きを読む
2025年09月09日
雨漏りに強い!船橋市大穴南で実施したバルコニーのウレタン防水工事
バルコニーは雨風を直接受けるため、雨漏りが発生しやすい箇所のひとつです。特に床面のひび割れや防水層の劣化を放置すると、下階への漏水や建物全体の耐久性低下につながります。 そこで有効なのがウレタン防水工事です。ウレタン樹脂を用いた塗膜防水は、複雑な形状にも対応でき、継ぎ目のない仕上がりを実現できるため、バルコニー防水に最適とされて…
続きを読む
2025年09月09日
幸手市でベランダ屋根の波板がボコボコ!熱膨張による劣化をポリカーボネート交換で解決
こんにちは!アメピタ埼玉久喜店です。幸手市にお住まいのお客様から屋根カバー工事・外壁塗装工事・ベランダ屋根ポリカ交換工事の依頼がありました。今回は3つの工事の中の「ベランダポリカ交換工事」をご紹介していきます。先日「ベランダの屋根がボコボコしていて気になる」というご相談をいただきました。現場に伺うと、確かにベランダの屋根(波板)…
続きを読む
2025年09月09日
羽生市で貫板が腐食していると言われたら?棟板金交換工事で雨漏りを防ぐ
こんにちは!アメピタ埼玉久喜店です。「先日、点検をしてもらったら、棟板金の釘が浮いていたため貫板が腐食していると言われて…」 「工事の費用がどれくらいかかるのか、本当に交換が必要なのか不安で…」 羽生市にお住まいのお客様から、このようなご相談をいただきました。棟板金の劣化を放置すると、雨漏りなどの深刻…
続きを読む
2025年09月09日
久喜市の雨漏り|高性能屋根材Tルーフで、家も暮らしも快適に
こんにちは!アメピタ埼玉久喜店です。先日、久喜市にお住まいのお客様から「二階の部屋の天井にシミがある…」とご相談をいただきました。三階建ての住宅は、その高さゆえに風や紫外線、雨の影響を強く受け、屋根の劣化が進行しやすい傾向にあります。特に、雨漏りは放置すると建物の構造そのものを傷め、取り返しのつかない被害につながる…
続きを読む
2025年09月09日
杉戸町で屋根の苔は劣化のサイン!スーパーガルテクトで美観と耐久性を同時に手に入れる方法
こんにちは!アメピタ埼玉久喜店です。「屋根に緑の苔や黒いカビが広がっている…」 「そろそろメンテナンスしないといけないけど、何から手をつけていいか分からない…」杉戸町にお住まいの皆さま、ご自宅の屋根にこのようなサインを見つけていませんか?屋根に生える苔やカビは、単なる見た目の問題ではありません。それは…
続きを読む
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
雨漏り無料点検って
どんなことするの?
失敗しないための
正しい見積もりの
取り方
雨漏りの依頼が
初めての方の
お問合せ
マニュアル
無料点検から工事、
お支払いまでの流れ
雨漏り修理業者を
選ぶポイント
突然起きた雨漏り!
自分でできる
雨漏り応急処置
何度直しても
直らない雨漏りに
お困りの方へ
火災保険で直す
雨漏り修理
雨漏りがお住まいに
与える6つの被害
▲
ご希望日で無料点検を依頼
〒郵便番号
ご希望日
【受付時間】8:00~18:00
0120-675-832
0120-675-832
【受付時間】8:00~18:00
0120-675-832
こちらをタップ
していただくと
電話がかかります
〒郵便番号
ご希望日
無料点検のご依頼はお電話でも承っております
総合受付
【受付時間】8:30~20:00
0120-991-887
被災した建物の雨漏りを防ぐ
雨養生
コーキングで止まる雨漏り、
止まらない雨漏り
屋根塗装・外壁塗装だけでは
雨漏りは直せません
雨漏りか?結露か?
3つの判別方法と対処法
正確な雨漏り原因究明のための
散水試験
雨漏り被害に遭う前に
台風対策
台風で雨漏り発生!
こんな時どうすれば?
大雨や台風の時だけ
雨漏りするのはなぜ?
天井のシミの原因は?
雨漏り症状と修理方法
要注意!天井や壁のカビ
原因と正しい対処法
防水とどう違う?
雨仕舞の仕組みと必要性
防水紙
の役割と重要性
陸屋根やベランダ、
バルコニーのメンテナンス
ウレタン防水
陸屋根やベランダ、
バルコニーのメンテナンス
シート防水
陸屋根やベランダ、
バルコニーのメンテナンス
FRP防水
防水工事の種類を徹底比較!
ウレタン・FRP・シート防水
既に雨漏りしている屋上に必須の工事
ウレタン防水の
通気緩衝工法
屋根リフォームどちらを選べばいい?
屋根葺き替えと屋根カバー工法の違い
雨漏り解決のための屋根リフォーム
屋根葺き替え
雨漏り解決のための屋根リフォーム
屋根カバー工法
雨漏り解決のための屋根リフォーム
屋根葺き直し
雨漏り解決のための屋根リフォーム
瓦固定義務化
雨漏り解決のための屋根リフォーム
瓦の修理・交換
雨漏り解決のための外壁リフォーム
外壁張替え・カバー
雨漏りしにくい屋根
雨漏りしやすい屋根
はある?
雨漏り修理にかかる費用は?
自分でできる処置と修理業者の選び方
雨漏り後の内装工事も
お任せください
エアコンから雨漏り?水漏れ?
原因と修理
その漏電、雨漏りかも!
危険性と対処法は?
屋根塗装が原因の雨漏り
タスペーサーで防げます
雨漏りを招く?
雨樋詰まりの清掃方法と対処法
8:00~18:00受付中
0120-675-832