MENU
雨漏り解決は雨漏り修理専門のアメピタにお任せください。雨漏りのお悩みをスピード解決!点検調査・お見積りはいつでも無料です。
点検・調査・お見積もりは無料で承ります!
8:30~20:00
総合受付
0120-991-887
メールでのお問い合わせ
総合トップ
雨漏り修理が
初めての方へ
雨漏り修理Q&A
無料点検って
何やるの?
火災保険を使った
雨漏り修理
会社概要
現場ブログの記事一覧
2021年10月19日
四街道市下志津新田にて錆びによる穴あきが見られる瓦棒(トタン)屋根からの雨漏り調査を実施
四街道市下志津新田にお住まいのお客様より、以前から発生していた雨漏りの補修に関してのご相談を頂きました。続く長雨でついに室内にポタポタと垂れてしまうようになってしまったことがきっかけで補修を検討されました。 瓦棒(トタン)屋根からの雨漏り調査 室内を確認したところ天井に大きな雨染みが確認できました。以前はもっと小さく薄いシミ…
続きを読む
2021年10月18日
鎌ケ谷市道野辺本町にて漆喰の剥がれ調査、雨漏りを起こす前に漆喰詰め直し工事をご提案
鎌ケ谷市道野辺本町にお住まいのお客様より、「瓦屋根から漆喰が剥がれ落下してしまった」とご相談を頂きました。剥がれているのは全体的ではなくピンポイントだという事ですが、落下している漆喰が1㎝ほどの厚みがある塊のようですので、早めに調査を行い補修を進めていく必要があります。 漆喰が剥がれてしまった瓦屋根調査 調査にお伺いした際、…
続きを読む
2021年10月17日
八街市文違にて瓦屋根からの雨漏りのご相談、瓦屋根も定期的なメンテナンスは必須です
八街市文違にお住まいの方より雨漏りが発生しているため点検とお見積りをお願いしたいとのご相談をいただきました。お話をお伺いすると雨漏りは最近発生しており、1階の室内天井から雨漏りがしているそうです。雨漏りは長期間放置しておくとお住まい木部の腐食やシロアリの発生にも繋がり大変危険です。そんため雨漏りを発見した場合は早めに補修を行う…
続きを読む
2021年10月17日
八千代市大和田にて築40年、屋根からの雨漏りに関するご相談をいただきました
八千代市大和田にお住まいの方より雨漏りに関するご相談をいただきました。お話を詳しくお伺いすると現在築40年のお住いだそうでメンテナンスはずいぶん前に行ったそうですが最近雨漏りが発生したためメンテナンスを考えてるとのことで今回アメピタに点検とお見積りのご相談をくださいました。まずはご相談をくださいましたお客様の屋根の状態を確認し…
続きを読む
2021年10月17日
習志野市鷺沼台にて劣化したスレートからの雨漏りのご相談をいただきました
習志野市鷺沼台にお住まいの方より雨漏りに関するご相談をいただきました。お話をお伺いすると現在築28年のお住いでメンテナンスはほとんどされたことがないとのことです。最近になって雨漏りが発生したため雨漏りの補修工事を検討しているとのことで今回アメピタに点検とお見積りのご相談をいただきました。まずはお住まいの状態を確認させていただき…
続きを読む
2021年10月17日
佐倉市八幡台にて雨漏りによる天井の染みのご相談、瓦屋根の葺き替え工事をご提案いたしました
佐倉市八幡台にお住まいの方より雨漏りに関するご相談をいただきました。お話をお伺いすると現在室内の天井に黒い染みが発生しており恐らく雨漏りではないかと思うため一度点検とお見積りをお願いしたいとのことでした。雨漏りは長期間そのままの状態にしてしまうと雨染みが広がったり、カビが発生してしまうこともまりますので雨漏りを発見した場合は早…
続きを読む
2021年10月16日
八千代市勝田台にて数年前より雨漏りが発生してしまっているアパートの調査を実施
今回は八千代市勝田台のアパートにて雨漏り補修調査を実施しました。雨漏り自体は数年前から起きていたそうですが、被害が徐々に拡大したことで原因追及と補修のお見積りをご希望されていました。 数年前から発生している雨漏りの補修調査 まずは室内の様子です。雨漏り箇所は少しずつ範囲を広げている様で、数年前よりもひどくなっているようです。…
続きを読む
2021年10月15日
鎌ケ谷市東道野辺にて強風によるスレート屋根破損状況を調査、雨漏りを起こしてしまう前の補修が重要
鎌ケ谷市東道野辺にお住まいのお客様より、強風で屋根の一部が剥がれ落下してきたとご相談を頂きました。屋根の状態を確認することが出来ず不安を抱えていらっしゃいましたので、早速調査にお伺いし状態を確認させていただきました。 強風により屋根材と板金が落下 屋根から落下してきたのはスレート屋根材と板金です。1枚まとめてというよりも割れ…
続きを読む
2021年10月15日
習志野市鷺沼にて室内の雨漏りのご相談、原因は防水紙の劣化です
習志野市鷺沼にお住まいの方より雨漏りに関するご相談をいただきました。お話を詳しくお伺いすると2階の収納スペースの箇所から雨漏りが発生しており補修と検討しているためまずは点検とお見積りをお願いしたいとのことでした。雨漏りが発生している箇所は普段あまり見ることがないめいつ雨漏りが発生していたのかはわからないそうです。 雨漏りは突然…
続きを読む
2021年10月15日
佐倉市王子台にてスレート屋根の劣化による雨漏りのご相談、屋根のメンテナンスは定期的に行いましょう
佐倉市王子台にお住まの方より雨漏りが発生しているので調査・見積りをお願いしたいとのご相談をいただきました。お話を詳しくお伺いすると以前から雨漏りが発生しているそうで。現在は空き家ですが雨漏りの症状が酷いため補修を考えているとのことで今回アメピタにご相談をくださいました。 まずはお住まいの状態を確認するために今回ご相談をください…
続きを読む
< 前へ
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
次へ >
雨漏り無料点検って
どんなことするの?
失敗しないための
正しい見積もりの
取り方
雨漏りの依頼が
初めての方の
お問合せ
マニュアル
無料点検から工事、
お支払いまでの流れ
雨漏り修理業者を
選ぶポイント
突然起きた雨漏り!
自分でできる
雨漏り応急処置
何度直しても
直らない雨漏りに
お困りの方へ
火災保険で直す
雨漏り修理
雨漏りがお住まいに
与える6つの被害
▲
ご希望日で無料点検を依頼
〒郵便番号
ご希望日
【受付時間】8:30~20:00
0120-991-887
0120-991-887
【受付時間】8:30~20:00
0120-991-887
こちらをタップ
していただくと
電話がかかります
〒郵便番号
ご希望日
無料点検のご依頼はお電話でも承っております
総合受付
【受付時間】8:30~20:00
0120-991-887
被災した建物の雨漏りを防ぐ
雨養生
コーキングで止まる雨漏り、
止まらない雨漏り
屋根塗装・外壁塗装だけでは
雨漏りは直せません
雨漏りか?結露か?
3つの判別方法と対処法
正確な雨漏り原因究明のための
散水試験
雨漏り被害に遭う前に
台風対策
台風で雨漏り発生!
こんな時どうすれば?
大雨や台風の時だけ
雨漏りするのはなぜ?
天井のシミの原因は?
雨漏り症状と修理方法
要注意!天井や壁のカビ
原因と正しい対処法
防水とどう違う?
雨仕舞の仕組みと必要性
防水紙
の役割と重要性
陸屋根やベランダ、
バルコニーのメンテナンス
ウレタン防水
陸屋根やベランダ、
バルコニーのメンテナンス
シート防水
陸屋根やベランダ、
バルコニーのメンテナンス
FRP防水
防水工事の種類を徹底比較!
ウレタン・FRP・シート防水
既に雨漏りしている屋上に必須の工事
ウレタン防水の
通気緩衝工法
屋根リフォームどちらを選べばいい?
屋根葺き替えと屋根カバー工法の違い
雨漏り解決のための屋根リフォーム
屋根葺き替え
雨漏り解決のための屋根リフォーム
屋根カバー工法
雨漏り解決のための屋根リフォーム
屋根葺き直し
雨漏り解決のための屋根リフォーム
瓦固定義務化
雨漏り解決のための屋根リフォーム
瓦の修理・交換
雨漏り解決のための外壁リフォーム
外壁張替え・カバー
雨漏りしにくい屋根
雨漏りしやすい屋根
はある?
雨漏り修理にかかる費用は?
自分でできる処置と修理業者の選び方
雨漏り後の内装工事も
お任せください
エアコンから雨漏り?水漏れ?
原因と修理
その漏電、雨漏りかも!
危険性と対処法は?
屋根塗装が原因の雨漏り
タスペーサーで防げます
雨漏りを招く?
雨樋詰まりの清掃方法と対処法
8:30~20:00受付中
0120-991-887